「国債はあり?なし?」……必要なければあるはずがない組織運営の基本ツール「日本国債(ローン)」について。

そういうわけで、前回まで「中央銀行はエアコンだ」とかお話したとおり、よく議題に上がる経済的な「むずかしい言葉」はむずかしい言葉ではなく『当たり前の道具』なわけです。 なので、世界各国にありますし、活用されていますし、活用 … 続きを読む

雑記「20世紀最高のパズルゲーム「ブロックス」がAmazonで大幅セール!!」

そういうわけで、20世紀最高のパズルゲーム「ブロックス」がトラベル版含めてAmazonでセール中!! 二個買うと5%OFF、友達と一緒に買おう!! もちろん初めてならデラックス版(大きいだけです)/ノーマル版が良いですが … 続きを読む

雑記「大阪天満宮 年末年始の大門と正月最後の街歩き」

そういうわけで、先週末は正月最後の街歩き。 大阪天満宮へ、大きなしめ縄のかかった立派な大門。 【大阪天満宮 年末年始の大門】 年末に来たときは混雑対策で門が閉じられてしまっていましたが(21時閉門とのこと……そういえば大 … 続きを読む

雑記「子供載せ自転車20インチタイヤ交換+安価なタイヤチューブセット紹介」

そういうわけで、子供載せ付きのミニベロ(小径自転車)の前輪を交換しました。 自転車のタイヤのおススメや規格についてはこちらで(自転車のタイヤにはおなじ20インチでも「HE」と「WO」の規格があるとかいろいろややこしいので … 続きを読む

【A4-A5極薄焚火台と極小CDB‐LEDランタン】週末のおススメ「理由なく安いときは買い(Amazonのタイムセールは要注意)」

そういうわけで、この週末におすすめできそうな商品をご紹介します。 「理由は特にないけど割引クーポンが出てる」商品があったのでそれをご紹介します。 【A4-A5極薄焚火台】 はい、まずはこれ。 A4-A5極薄焚火台 なぜす … 続きを読む

【速報】「今日は比叡山修学院から坂本へ」本日は晴天なれど霞深し

そういうわけで、久しぶりの雪の比叡山!! 修学院ルートに変更アリ 修学院から上がりましたが、結構ルートが修正されていて、キララ坂の特徴だった「V字谷」から「尾根」へと道の付替えがありました(登りはじめの部分だけでなく、そ … 続きを読む

年末年始の子供対策「KidsUsLandのおすすめ」

そういうわけで、お子さんたちの正月太り(はないか)対策として適度に運動してもらう場所をさがしてみました。 近所というほどではないのですが移動的にも楽な場所、値段もそこまで高くななかったのがこのKidsUsLandです(大 … 続きを読む