
超初心者登山は『山道から離れない』、『しかも日本の超メジャールートを歩く登山』です。
例えば、「上高地←→涸沢」「新穂高ロープウェイ←→西穂高独標」「乗鞍バスターミナル←→乗鞍」「千畳敷ロープウェイ←→木曾駒ケ岳」などのルートで、高地ですが、歩行時間も短く、有名ゆえによく整備され危険度の低い、そしてすばらしく美しいルートを歩くのがこのサイトで考える超初心者登山です。
―――――――――
このページは超初心者向け登山・ハイキングのはじめに読むべき記事をまとめています。
それ以上の情報(イベント情報だとか、僕の書く日常的な記事)が必要な方は「ページ上部メニュー」や「ページ内検索」で情報を探してください。ページ右と下の「カテゴリー」や「アーカイブ」からもアクセスできます。
■超初心者登山のルート
【PDF A3マップつき】推奨ルートの一覧
・超初心者登山【基本ルート(北アルプスルート)】カテゴリ記事一覧へのリンク

・超初心者登山【関西低山ルート】カテゴリ記事一覧へのリンク

■超初心者登山の技術【カリキュラム解説】
■準備する技術(山に行く前にやるべき事)
▸超初心者向け登山はじめの心得(2部)
▸超初心者向け登山「基本的な山道での振る舞い」(1部)
▸超初心者登山の保険(3部)
一般登山なら国内旅行保険でも保護できますし、賠償保障のついた傷害保険は日常的な(自転車)事故にも対応!!
2)超初心者登山の技術【保険の話】 「ぜんぜん無し」から考える組み合わせ
3)超初心者登山「やまきふ共済」は登山届けを出しやすい良い『ルール』
▸超初心者登山のはじめのもちもの(5部)
→自分で行く山の地図を印刷する方法「カシミールでの地図の切り出し方」
3)超初心者登山の技術【パッキング】 (→おまけ【クッカーのスタッキング】)
超初心者登山はじめのもちものの「メンテナンス」
1)ウェアを洗濯しよう(ゴアテックス・ウール)
2)登山靴をメンテナンス(洗濯!)しよう
3)ゴアテックスのウェアのメンテナンス(シームテープ再圧着)しよう
▸ユニクロ・ジーユーでそろえる山の服

「ユニクロはアパレルなので、スポーツなウェアを買えるのは春から夏の盛りくらいまで」
【2018追記】もはや時代はG.U.へ……「インナーもパンツもG.U.スポーツが安くて登山向け」
結局は「肌着のスポーツシャツをg.u.で買う」インナー参照
【トップス】「ただしユニクロ、g.u.ではロングスリーブの肌着が少なくて往生するので、これはアームガードか、長袖のシャツやジャージを買うことでカバー(日焼け止めでも可)」トップス参照
「アウターは雨具(これは山用品)、ユニクロでフリース、ダウンジャケット。ルームウェアの「マイクロフリースのパンツ」を入れておくと緊急時の防寒によい(下半身も、フリース・パンツ・雨具の3レイヤ作れるからです)」トップス参照
【ボトムス】「ボトムは難しいけど、スタイル的に許せるならユニクロの「ドライストレッチパンツ」を、そうでなければそろそろg.u.ででてくるペナペナカーゴくらいかな?まあこれもダメなら残念ながら山の道具を買いましょう・・・。」ボトムズ参照
→どれくらいそろえるか?は「登山の持ち物リスト」を参照
▸超初心者登山の次のもちもの(3部)
【携帯電話】山での接続状況の記事紹介(山と渓谷社)
超初心者登山の持ち物【新三種の神器(2)トレッキングシューズ】
超初心者登山の持ち物【新三種の神器(3)コンプレッションタイツ】
▸超初心者登山の計画
超初心者登山の技術【続計画-具体的な計画作り】
-【グランドプラン】剱岳への二カ年計画その1 - 二カ年計画その2(二年目)
超初心者登山の技術【トレーニング】
■登山技術(山の中で使う技術)
▸超初心者登山の基本技術
超初心者登山の技術【通信】【新三種の神器 (1)携帯電話】
超初心者登山の技術『簡易ハーネスとセルフビレイツールの作り方』
~緊急対応技術(問題発生時の対策技術)~
超初心者登山の技術【連絡-危険の可能性を認める勇気】
-基本は「登山届」をキチンと出す事から。
超初心者登山の技術【ビバーグ】
–超初心者登山の技術【ビバーグ】『その1_装備をフル稼働させる』
■他のサイトの紹介
→自分で行く山の地図を印刷する方法「カシミールでの地図の切り出し方」

人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!! 【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」や「20K自転車」を参照してください。
以下のAdSenseユニットは僕への投げ銭であると共に、Googleの考えるおススメの情報を掲載するという意味において、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。あと僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!