超初心者登山は『山道から離れない』、『しかも日本の超メジャールートを歩く登山』です。「上高地←→涸沢」「乗鞍バスターミナル←→乗鞍」「千畳敷ロープウェイ←→木曾駒ケ岳」など高地でも、歩行時間も短く、有名ゆえによく整備され危険度の低い、そしてすばらしく美しいルートを歩くのがこのサイトで考える超初心者登山です。
『野外生活の本質は基地作り』 登山と違い、野外生活では”生活”に比重が置かれることで、調理や居住、防災についての解説が多くなります。
あなたも野外での生活で超快適な居場所を作る”創造者=フィールドワーカー”になってみませんか?
『日々の運動にこそ感動を!!!』日常的な「移動」を「運動量」に変換することで生活のバランスを改善したり、登山で必要な体力の向上や維持をして、そしてさらには身近な感動的景色なども見つけてしまう『生活技術としての自転車=散走生活』へみなさんをご案内します。
『ゲームは”遊戯”ではない。』 日本では”ゲーム=お遊戯”というイメージがありますが、『ゲーム』は本来的は『試合』のほうがニュアンスが近い言葉です。ボードゲームはメソポタミア時代から行われているリベラルアーツ(教養・技芸)です。ゲームは知恵を伸ばす「シュミレーション・トレーニング」であり、現実の世界に起こることをモデル化し、一枚のボードと、幾つかのコマ、そして一人一人の多彩な「指し手(プレイング)」で表現する技術はまさに人間にしかできないアーツ(技芸)です!!
「イベント情報」では、上記の4ジャンルの体験を行えるイベントの開催情報を提供しています!!
「CAMPSITEショップ」は、地味だけど必要、必要だけど意外と持っていない、そういうアイテムをできるだけ安価に提供することを目的とするショップです。
会員登録のお願い
フォーラム(集会所)では最寄のフィールド情報の交換を行っています。
お手数ですが相互のコミュニケーションを確実にするために、フォーラムへのアクセスにはユーザー登録が必要になります、ご面倒とは思いますが、ご登録をよろしくお願いします。