中華Windowsタブレット「Windowsタブレットはそれなりに使える」

そういうわけで、もう昨年の春くらいに買ったWindowsタブレットの話です。

【Windowsタブレットはビジネス端末としてはあり】

ビジネス端末としては十分使えるのでご紹介します(ゲームや動画はダメだよ)。

あーだ、こーだ言って「Windowsが必要」「Windowsでないと面倒」というビジネスマンは少なくないと思います、そういう人に「Windowsタブレットは選択肢になるよ」というお話です。

……と言いながら僕の持っているHi10Goは売り切れているので、まあこういう類のものを買うなら、Celelon N5100以上の性能のCPUを買いましょうということですかね、N4120でもまあ動くんですが、ちょっとイライラします(過去に買い替えた経緯があります)……メモリもかなり増えているので行けるかもしれませんが。

「氾濫している」N4120を除いたWindowsタブレットの検索結果(キーボード付きもでてしまっていますが…)

まあ何が良いといわれると、上のような感じで「キーボードと分離できる」というのが最高です。

「ポジションが自由にとれる」ので、「ノートPC猫背」にせずにすみます。

上の写真では「ノートPCスタンド アーム」に「USB-C接続のモバイルモニター」とCHWIのHi10Goを置いています。

単に置いてあるだけですが、キーボードを接続するための「強力マグネット」が仕込まれているので、普通に使っている分には落下などはおきません。

まあ、機器の特性上USB-Cポートが二つしかないので、USB-Cハブは必須ですが、このクラスの安いものでもPD充電にも対応してくれます。

【もちろん持ち歩きにも良い】

もちろん持ち歩きにも良いのがメリットです。

「最低限」という意味では「折り畳みキーボードと持ち歩く」のも良いです、僕はiCleverのスタンド付き小型キーボードと100均の「折り畳みゲームスタンド」を一緒に持ち歩くのを基本としています。

……キーボードはそんなに打ちやすくないですが「PCを開いて(キーボードでないと困る)」場面が最近は少ないからです(文字自体は、スマホで移動中に音声やフリック入力で入れてしまうケースが多いからです)。

家や、会社などでは専用のスタンドなどを用意すれば「まあそれなりに使えます」し「ひとまず報告書の直しなどには十分使える」という事でビジネス向きには十分お勧めできます。

HI10GOのギャラリー、まあ削り出しのボディで十分な精度で組み立てられています(iPadほどカッチリ感はないですが、フニャフニャではありません)。

【注意は電源仕様】

注意は電源仕様です。

CHUWI HI10GOの少し前のXRでは「充電はUSB-Cで行うが、電圧が通常のPD20W充電器ではできない」という困った仕様でした。

CHUWIの現行機はもうそういうことはないと思いますが、他社の製品を買う場合は「充電 特殊 機種名」などで検索しましょう(検索例はXR、「CHUWIのタブレットって普通のUSB-Cで充電できないのか 純正しか無理なん?」だとかの検索結果が上がってきています)。

……まあ、もう今はほとんどないと思いますが、ご注意を!!


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。