コラム「みんな大好き!!ビクトリノックスのマルチツールの修理を直営店で(700円ナリ)」

そういうわけで軽い話を!!……実は、先週の槍ヶ岳登山の寸前でビクトリノックスのハンドルが破損してしまいました。

…破損というか「クリーニング」のつもりで煮沸したところ両ハンドルが変形してしまいました、みなさんご注意ください。

……あまりのショックな姿に思わず即座に捨ててしまい写真はありません!!

【直営店】フラッグシップの名にふさわしい美しい店舗です。

【直営店】フラッグシップの名にふさわしい美しい店舗です。

 

【直営店での修理は早くて安く、快適!!】

【修理】丁寧なサービスを頂けました。

【修理】丁寧なサービスを頂けました。

…で、修理をどこかのショップに持ち込もうかと思ったんですが「あれ?梅田なら直営店があるんじゃない?」と考えて調べたところグランフロントにありましたので持ち込んでみました。

 

結果大正解で「所要時間3時間、費用は700円」で無事に往時の姿を取り戻す事ができました!!
何とかギリギリで槍ヶ岳へとビクトリノックスを同伴する事もできました!! 良かった!!!

【ブランドショップ】いろいろ商品がある、すごいブランドなんですね!!

【ブランドショップ】いろいろ商品がある、すごいブランドなんですね!!

なかなか重厚にして華麗なショップで「ナイフ」の印象しかなかったのですがほぼあらゆるツールがそろうブランドだと認識を改めました。

なんにせよ修理程度でも取り合ってもらえて、ハンドル程度なら(金属のフレーム側に問題がなければ)このように「早く安く」直してもらえるのでどの角度から見てもおススメです。

 

そういうことで、グランフロント「ご縁のない」施設だと思いきや好日山荘とモンベル以外にも付き合いのあるお店があることに気付いて良かった!!

グランフロント北館テラスガーデン #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA


そういうわけで、最近こっている360度写真「グランフロント北テラスガーデン」をアップしてみます。
六甲山まで見渡せるなかなかワイルドな庭園です。

 

登山には「フロントライト付」ペーパーホワイトがおススメ。

8/21までクーポンコード『PAPERW6300』で6,300円OFF。

 

 


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。

  • Inflation経済学はじめました】デフレは「労働(者)よりもカネが大事な状態」です、この状態を政策で実現してトクをするのは銀行を始めとした金持ちだけです……マクロ経済を理解して先進国では常識のインフレ誘導(PDF)の必要性を理解しよう!!

    -

    「サイト運営をご支援ください!!」【登山記録のベストツール】
    360°カメラTHETAでみんなに「山の凄さ」を伝えよう。落下水濡れOKの3年保証も付けられるのでAmazonで僕は結局買っています。