雑記「モーラナイフ限定色等々最近買ったもののインプレッションだとか」

そういうわけで、最近買ったもののインプレッション的なものとかをまとめていきます。 モーラナイフ限定色「ブルー+イエロー」 最近、ビクトリノックスグランフロント店とかの紹介(あ、アプリを落としていたら500ポイントプレゼン … 続きを読む

雑記「Hilander‐ナチュラムのPBがセール!!」コンパクトな焚火台やAフレームテントが安い!!(ナチュラム決算セール~3/28)

そういうわけで、ナチュラムも決算セール中でPB「Hilander」の製品が一部投げ売りになっていますのでご紹介します。 「焚火キャンプ用品」が手ごろに日本(企画)品質で手に入るということで、悪くないんではないでしょうか? … 続きを読む

雑記「18cm鋳物すき焼き鍋とスキレット蓋」(3000円セット)……【石垣島応援期間中】

そういうわけで、「少人数向けに小型のスキレットも良いなー…」…と思って色々探していたところ「イシガキ産業の18cm鋳物すき焼き鍋と18cmスキレット蓋」でええんやないかなぁーと考えて合わせて見たら当然合いました、というお … 続きを読む

雑記「晩秋の日差し、服部緑地公園で2020(冬)焚き火の会」

そういうわけで、北区と中央区に時短要請が出た頃、服部緑地公園の「谷あいのはらっぱ」はまだ規制のキの字もありませんでしたので2020(冬)焚き火の会を実施しました。 服部緑地公園は掃除済みで薪があまり落ちていませんでした。 … 続きを読む

『ダイソーメスティン入手記念!!』【コロナ対策的社会的間隔に溢れる】メスティン焚火の会inちかくの森

そういうわけで、先週ひさしぶりに服部緑地「ちかくの森」に行ってきました。 バーベキューは禁止中なので今回はメスティン(飯盒)での飯盒炊爨祭でした。 ま、例の「ダイソーメスティン」が入手できたので、ということでの会です。 … 続きを読む

Viaggio美しい「2秒組み立てBBQコンロ」Sサイズを購入!!(炭も一発着火炭なら時短バーベキュー!!)

そういうわけで、「美しいワンアクションコンロ(M)」は過去にすでに紹介しました。 「囲炉裏が組みたい」ということでM型(正方形)を購入しましたが、まあやはりというか特に「担いで歩く」時には「長方形(細長い)」ほうがいいな … 続きを読む

【服部緑地公園】台風一過のたにあいの原っぱは天気明朗なれど倒木多し【閉鎖エリア多数】

そういうわけで、昨日は服部緑地公園で焚き火の会でしたー。(公式サイトはこちら) 服部緑地公園は台風21号後の影響でかなりのエリアが閉鎖されていて、僕たちがいつも使う「ちかくの森」も閉鎖されていました。   仕方がないので … 続きを読む

年末恒例の「銀ちゃんの焚き火大会」を今年も実施2017

そういうわけで、今年も無事に「銀ちゃんの焚き火大会」を実施できました!! 例によって緑地公園駅前のFrescoで買い物をしてきて焼いて食べるというシンプルな会です。   焚き火のパンフレットでも紹介した緑地公園 … 続きを読む

【速報】今日は友人宅の果樹園で伐採作業の手伝いを。

そういうわけで、今日は友人宅の果樹園で伐採作業(補助)をしてきました。 まずはなっている果実をもいでいきます。 最終的には土地の境界線に植えたヒノキを伐採(していました)、僕たちは遠巻きに眺めます。 最終的には無事にDA … 続きを読む

淀川アーバンキャンプ向けの「焚き火のガイドブック」無事入稿【PDF画像修正しました】

そういうわけで、淀川アーバンキャンプ向けに作っていた焚き火のガイドブック完成しました!! 全編がお楽しみいただけるPDFはこちらから!!(20171001一部の画像の不具合を解消しました)   【焚き火のガイド … 続きを読む

  • Inflation経済学はじめました】デフレは「労働(者)よりもカネが大事な状態」です、この状態を政策で実現してトクをするのは銀行を始めとした金持ちだけです……マクロ経済を理解して先進国では常識のインフレ誘導(PDF)の必要性を理解しよう!!

    -

    「サイト運営をご支援ください!!」【登山記録のベストツール】
    360°カメラTHETAでみんなに「山の凄さ」を伝えよう。落下水濡れOKの3年保証も付けられるのでAmazonで僕は結局買っています。