「よく走る」20K自転車のおすすめ2022【20K強の自転車】

そういわけで「20K(20000円)前後」でスポーツ(ルック)車が買えたのも今は昔となりつつありますが、20K強(20000円台)まだギリギリ行けないこともないのでご紹介していきます。 スポーツルック車はママチャリに比べ … 続きを読む

雑記「通販で買った自転車用のスマートフォンホルダーは良かった+フリーズドライ納豆は買い」

そういうわけで、スマートフォンホルダー「これは良かった」というものを紹介します。 価格も1000円を切っています……なんと本日タイムセール中!! 欠点は「オールプラスティック」なので対候性長期の耐久性は弱そうな事です、つ … 続きを読む

【ユニクロ登山】ユニクロからデカトロンへ(G.U.も!!)

はいそういうわけで、今までこのサイトでは1円にもならないながら「ユニクロ登山(ユニクロのウェアでの登山)」についてフォローしてきましたが、時代は移り変わり、ユニクロは高級路線に行ってしまいました(なんにでも……エアリズム … 続きを読む

パニアバッグの試験運用「試験運用に最適の激安パニアバッグ」とその成否

そういうわけで、格安パニアバッグです。今回は「使わなくなるかもなぁ……」という不安もあって「格安の左右セットのパニアバッグ(¥3000-)」を購入しました。 サイズはおおむね左右で20L程度です(公証2Lペットボトルが片 … 続きを読む

OGK子供乗せ「デラックスじゃないほう」をPASに付けてみました。

そういうわけで、自転車に子供乗せ。 前回は「激安子供乗せ」だったんですが残念ながら終売なのでスタンダードなOGKにしてみました。 ちなみに「デラックス」と「デラックスじゃないほう」の違いは大まかにいえば「背もたれの肩あた … 続きを読む

【快適なら良いじゃない】ママチャリ的なクッションを持つスポーツサドルでお尻の痛みとサヨナラ!!

はい、そういうわけでそろそろ経年劣化が激しかったので自転車のサドルを買い替えしました。 このサドルはちょうど「ママチャリ用のサドル」と「スポーツ車サドル」の良いところを合わせようとしたサドルで、ショック吸収のばねがついて … 続きを読む

雑記「歓送迎会の記念品にモバイルバッテリーとカミの花束」

そういうわけで、今回は今年の送迎会の記念品を「こんな感じでやったよ」というポストです。 「カミの花束」ということで 肝は「FLET’sで売ってた桜の紙袋」でしょう、何を入れてもこの時期には映えるので是非お使い … 続きを読む

【ユニクロ登山2018】もはや時代はユニクロからG.U.へ…【長袖シャツとトレッキングに使えるパンツを紹介!!】

そういうわけで、登山用のウェアの話です。 もちろん山の道具屋さん(好日山荘やロッジ、ISG等の全国展開している店舗や登山用品とアウトドアのさかいやなど)でアウトドアブランドのトレッキング向けのウェアを購入すればそれで済む … 続きを読む

雑記「ワイアードのコンバースwithゴアテックスの記事が面白い」

そういうわけで、今日は緩い感じで!! インターネットの海から流れ着いたコンバースとゴアテックスのコラボレーションの記事(まあ「GORE-TEX」を名乗りたければ、ゴア社の最終製品テストを通さなければならないので当然コラボ … 続きを読む

雑記「荷物をスッキリさせるケーブル内蔵モバイルバッテリーを買い替えてみました!!」

そういうわけで年末に色々と切り替えをしています。 今日は普段使いの『荷物をスッキリさせる』モバイルバッテリーの話!! 山などにはAnkerやCheeroの大型バッテリー(20000mAh)を持っていくのですが、最近普段使 … 続きを読む

  • Inflation経済学はじめました】デフレは「労働(者)よりもカネが大事な状態」です、この状態を政策で実現してトクをするのは銀行を始めとした金持ちだけです……マクロ経済を理解して先進国では常識のインフレ誘導(PDF)の必要性を理解しよう!!

    -

    「サイト運営をご支援ください!!」【登山記録のベストツール】
    360°カメラTHETAでみんなに「山の凄さ」を伝えよう。落下水濡れOKの3年保証も付けられるのでAmazonで僕は結局買っています。