【速報:恒例のAmazonセール】「コンプレッションウェア購入のチャンス!!」スポーツウェアシューズセール(15%OFFクーポン)

そういうわけで毎度おなじみ「Amazonセール」今回は「スポーツウェア・シューズ」の一部が15%OFFクーポンと50%OFFセールです。 Amazonのセールなので「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送しま … 続きを読む

週末メンテナンス「ゴアテックスレインウェアシームテープ張替え」

そういうわけで、一昨年シームテープの再圧着で凌いだレインウェアですが、残念ながらそろそろシームテープのノリが完全に飛んでしまった所が出てきています。 今日はそういう部分のシームテープを張替えしてみました。 シームテープは … 続きを読む

【恒例のAmazon GWセール】スポーツウェア、シューズ15%OFFセール!!

そういうわけで恒例のアマゾンセール!!のご紹介。 それとは関係ありませんが淀川の情報を!!   昨日は淀川河川公園(西中島地区)にバーベキューに行ってきました。 気合を入れず日11時ごろに現地入りしても10人程 … 続きを読む

20K自転車-自転車の手軽な軽量化スタンド交換「『取り付け穴』が無くてもそれなりに簡単」

そういうわけで、前回は『センタースタンド取り付け穴』をつかってスタンドを取り付けました、当たり前ですが「ネジ一本を締めるだけ」でした。 今回は比較的古い自転車「そんな穴ねぇ」というものにスタンドを付けかえてみます。 安い … 続きを読む

20K自転車-自転車の手軽な軽量化スタンド交換「センタースタンド取り付けは『取り付け穴』があれば簡単」

そういうわけで、花見の場所取りに久しぶりに自転車を大量の出動させたのでいろいろメンテナンスしました(やはりというか、チューブとタイヤはメーカーが揃っているほうが良いという事を深く感じました)。   【スタンド取 … 続きを読む

【恒例のAmazonセール】生活の必需品スマートフォンを支える「定番のAnkerUSBバッテリーが20%OFF(〜3/26)」

生活の必需品スマートフォンを安心して使うためにはバッテリーが欠かせません。 僕も最近日常的に使っているAnkerのバッテリーが安くなっているのでご紹介します!! 26日まで!!   ※「スマートフォン生活」とし … 続きを読む

防寒具に化繊ブーム来るか!?「ただし重量比での防寒性では依然としてダウン有利、アウトドアでは原則両方持とう」

そういうわけで、この数日間やたらめったら化繊の防寒素材の記事が出回っているようなので「ブーム」を前に思うところを。 まず重要なのは上の記事でも書いてありますが「保温素材として最も一般的なダウンは軽くて温かいですが……」と … 続きを読む

アウトドアショップのデカトロン「クリアランスセール」でベースアイテムを!!

そういうわけでポップアップテントで有名な「ケシュア」を擁するフランスのアウトドアショップ兼メーカーの「デカトロン」のクリアランスセールが始まりました!!(ただしテントは今回対象外!!) 【使いやすいカテゴリーリンク】 あ … 続きを読む

【恒例のAmazonセール】スポーツウェア2点購入で20%OFF(1月17日まで)

そういうわけで、「スポーツウェア2点購入で20%OFF」セール!! (クーポンコード: JAN20OFF)   【ユニクロ以外で買うべきアイテム抜粋】   僕はウェアも「ユニクロ(というかg.u.)で … 続きを読む

雑記「DMM.mobileは(そして恐らくMVNO全般は)非常に使えるサービス」その2【高速データ通信『OFF』でYouTubeをラジオ程度に使う】

そういうわけで、今日は軽いネタを!! 先日のMVNO礼賛記事に書けばよかったのですが忘れていたので(笑)   まあ中身は簡単です「YouTubeなどの動画サービスで音声だけを聞くときは『高速データ通信をOFF』 … 続きを読む

  • Inflation経済学はじめました】デフレは「労働(者)よりもカネが大事な状態」です、この状態を政策で実現してトクをするのは銀行を始めとした金持ちだけです……マクロ経済を理解して先進国では常識のインフレ誘導(PDF)の必要性を理解しよう!!

    -

    「サイト運営をご支援ください!!」【登山記録のベストツール】
    360°カメラTHETAでみんなに「山の凄さ」を伝えよう。落下水濡れOKの3年保証も付けられるのでAmazonで僕は結局買っています。