コネタ「バーベキュー・焼肉トングをコーナンがキャッチアップ」
ええとゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?僕も休日ですので、軽いコネタを。 こういう『机においても先が下に着かないトング』が近年ちょっとした焼肉屋で流行っていたわけですが。 1000円……それをコー … 続きを読む
ええとゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?僕も休日ですので、軽いコネタを。 こういう『机においても先が下に着かないトング』が近年ちょっとした焼肉屋で流行っていたわけですが。 1000円……それをコー … 続きを読む
そういうわけでゴールデンウィーク中お世話になったウェアの類ですが『損耗』というかちょっとした不注意で『穴』が開いてしまったような場合に自力で直す方法?商品?です。 実際知り合いがノースフェイスに修理に出したときにも普通に … 続きを読む
そういうわけで、昨日は御在所岳に久々のトライでした。 今回もお花見登山「みつばつつじ」は花盛り!! ゴールデンウィークでちょっとしたところでも渋滞でした。 しかも、昼から荒天、時間もかかってるしロープウェーで降りてしまい … 続きを読む
「ゴールデンウィーク遭難事件」が恒例行事になって久しい昨今いかがお過ごしでしょうか? まず、現物を見てもらいましょう、今日(2014年5月2日)の映像です。 このサイトでははじめの記事から「山は別世界(主に環境的に)」と … 続きを読む
そういうわけで「ユニクロ」や「g.u.」がリリースするスポーツウェアはおおむね『超初心者登山』には対応するのですが、やはりそこは「登山具メーカー」では無いので、微妙な部分もあります。 本格的なスポーツズボン … 続きを読む
えーと、これまた世間の皆さんがDIYの冠をかぶったサイトでご紹介するような『スゴイ』ものではありませんが、『僕の家の玄関』に作ってある壁面収納の写真を追加します。 具体的な作り方は前回の記事でどうぞ!!! ドアと壁の『隙 … 続きを読む
そういうわけで、少し前に「36合板であなたのサイズの棚を作る」という記事を書きました。 今回はそれがさらに「イージー」になった【続編】です。 【その日に出来るDIY】 このシリーズは「工具からそろえて、その日に棚が出来て … 続きを読む
そういうわけで、淀川を遡って、高槻某所まで向かうというプロジェクトです。 あまり写真はありませんが、ルートの説明とルート地図をご提示します!! 【行き:大阪から高槻へ】 摂津あたりまでは河川敷の『堤防の内側 … 続きを読む
そういうわけで、先日やった「メールで、自分の座標(場所)情報を送る」というやつの補足でAndoroidの有名なGPSソフト「山旅ロガー/地図ロイド」での座標の送り方を補足しました。 ・・・とはいっても絵が一枚ですが!!! … 続きを読む
みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? ちょうど関西では「つつじ」が最盛期を迎えつつあります(GW前くらいからが最盛期)。 有名な葛城山だけでなく、比叡山や今回紹介するぽんぽん山でも「春の花盛り」です。 … 続きを読む