• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

雑記「Amazonで安価に購入できる【登山の日用品】をチェックして装備のモレを塞ぎましょう」

北岳の更新は結構長くなってしまいましたルートも長く、ポイントも多かったのでご容赦を。 ポイントは山小屋の部屋数など「インフラ」がまだまだ細いので、オンシーズンの週末は間違いなく「パンク」しているというところ。 またメイン … 続きを読む

雑記「ミニDIY 山で使うコップとお猪口をペットボトルで。」

すいません!今日は北岳へと登っている予定ですので、更新はできませんので「ミニDIY」ということでペットボトルで作る「コップ」と「お猪口」というコネタでつながせてもらいます。 まあ、加工もヘッタくれもありません、簡単に言え … 続きを読む

雑記「【明るく楽しい】自炊山行~北岳編~メニューと食材説明」

宮園登山隊はたまには(登山的に)がんばりますが基本的には「楽しい登山」を標榜していますので、最近は登山初日の夕食の定番はバーベキュー(鉄板焼き)です。   今回の北岳でも献立を用意しましたので、内容と準備をご紹 … 続きを読む

【8月山行予定】北岳・北八ヶ岳ルート【ルート選択の狙い・入山前の注意点】

7月は上高地(北アルプス)でしたが、8月は南アルプス、今月歩くコースの予定と狙いを書いていきます。 正確な報告はやはり「歩いてから」のほうが良いと思うので今回はあくまでも「計画のねらい」の説明です。   【北岳 … 続きを読む

【報告】2014年福井県六呂師 ボーイスカウトキャンプ【施設・ハイキング・肝試しルート編】

今回は主にキャンプ地の『福井県立奥越青少年自然の家』とその周辺の施設を紹介します。 経ヶ岳(実際には保月山で終了)については次回にご説明します。   【福井県立奥越青少年自然の家】 →WEBサイトはこちら 今回 … 続きを読む

【速報-28加筆】ボーイスカウト 福井キャンプ3日目『雨の行軍』

雨の行軍『六呂師高原』 なんと、経が岳までの地形図にあった尾根道は草の海に『消滅』し、林道も草の藪に埋れて通行不可!!   やられました・まいりました!! ルートを変えて保月岳へ‼︎ 午後からは夏日に戻り あと … 続きを読む

【速報-28加筆】本日はボーイスカウト キャンプで福井の奥越 六呂師高原へ

昼は越前大野、おろしそば本陣さんに伺い。 福井には見渡す限りの田園風景と、不思議な巨石が並んでいました。   偵察(下見兼ルート開拓) 牧場〜   湿原の道   夕暮れ そして肝試し 抜群の … 続きを読む

超初心者登山の基本ルートへの【アクセス】「上高地へと自家用車で行く場合の少しお得なTIPS」

お、おお、お・・・なんかバタバタとしているのでここで軽くTIPSでも。 自家用車で上高地に行く場合は、人数が4人も居れば「タクシーのほうがお得」という話です。 ちょっとした手順で上高地への旅はより快適になります。 &nb … 続きを読む

超初心者登山”日本一”壮麗・安全な【上高地=涸沢】トレッキングルート

そういうわけでこの週末は「涸沢に行くだけ」というコースを歩きました。 (「絵解き」上高地→涸沢のページはこちら) ルート地図(地形図元PDFはこちらへ) 昨年も「涸沢市民」というポストを書いた(こちらのほうが分量も多く詳 … 続きを読む