雑記「普通の野山なら最適のスノーチェーンvsスノースパイク購入」

そういうわけで、「軽アイゼン」を買うぐらいなら……おすすめの「スノーチェーン」と、それに競合できそうな「スノースパイク」を購入しましたのでご紹介します。 →簡易的にはテントロープを巻くだけでも、山ではさすがに絆創膏では無 … 続きを読む
そういうわけで、「軽アイゼン」を買うぐらいなら……おすすめの「スノーチェーン」と、それに競合できそうな「スノースパイク」を購入しましたのでご紹介します。 →簡易的にはテントロープを巻くだけでも、山ではさすがに絆創膏では無 … 続きを読む
そういうわけで、斬新な軽量焚火マルチグリドルパン(アルミ製 29㎝で770g)を購入してみました。 「驚くほど軽い」いい感じの商品です(下はAmazonの画像リンクですが、ちょっと値段が高くなっている事もあり購入先はこち … 続きを読む
そういうわけで、最近買った小物の紹介です。 いろいろ販売先はあるのですが、こちら楽天の輸入品屋さんから買うのが安くて送料もお得です。 ガス缶 詰め替えアダプター ガス缶変換アダプター CB缶からOD缶へ ブタンキャニスタ … 続きを読む
夏の終わりということで、デカトロンがクリアランスセール中? 「サーフボード」なんてかっけーものから冬の商品もあるので、普通に「ワゴンセール」的なものかもしれませんが、「ユニクロ(G.U.)登山」では買いずらいベースレイヤ … 続きを読む
そういうわけで、Meetsで売ってるクッカーセットがAmazonで2880円のクッカーセットと同じでした!!というポストです。 雲ノ平にいく寸前に「ジップロックでも買おう~」と近所のMeetsに寄ったら「1000円」の値 … 続きを読む
そういうわけで、登山用の帽子について!! きちんとした山に行く場合はきちんとした防水ハット(上のはデカトロン=ケシュアのハット)があると雨具の代わりにもなり良いのですが、夏の低山(真夏の低山は暑すぎて僕はあまり歩きません … 続きを読む
そういうわけで、肩の上に座席を作れる「抱っこひも」ミニマイス、今グローバルストアで大安売り(日本国内も対象)もともと国内の価格より安いのですがコード「Familytime」で10%OFF(セットでリュックなどを買うと更に … 続きを読む
はい、そういうわけで昨年中ごろくらいにCampfireで参加したクラファンのRogy360(360°パノラマカメラ)が到着しました。 8K静止画と5.7K動画、しかもそれをライブ配信できるアプリ+バッテリーがセットできる … 続きを読む
そういうわけで、年末年始ごろにデカトロンの年末年始セールで買い物をするというルーティーン(ユニクロで入手できなくなったシンプルなフリースを中心に購入)になっています、子供向けのアイテムが可愛くてお安い設定なのでお子様向け … 続きを読む
はいそういうわけで、今までこのサイトでは1円にもならないながら「ユニクロ登山(ユニクロのウェアでの登山)」についてフォローしてきましたが、時代は移り変わり、ユニクロは高級路線に行ってしまいました(なんにでも……エアリズム … 続きを読む