組織を考える本「いいタイミングで偶然飛び込んできた本が結構良かった」多様性の科学・失敗の科学・アメリカ海軍に学ぶ「最強チーム」の作り方

そういうわけで、いくつかの本をご紹介します。 まず、AmazonPrime登録の方、Kindle無料で読めるのでぜひこの本を「失敗の科学」を。 「失敗を学べる業界と学べない業界(航空業界と医療や法曹界)」の違いを様々な研 … 続きを読む

「戦略の階層」の解説(奥山博士紹介のコリン・グレイモデル)

そういうわけで、過去にはyosio.netで説明していた「戦略の階層」の解説をこちらで再掲します。 戦略の階層モデルは、意思決定には様々な組織やパスが考えられますが「この階層は当然経由する」というモデルになります(大体、 … 続きを読む

【家遊び】遊ぶことが一番良い学び【様々な遊び方の調査方法を紹介】ペーパークラフト他

はい、そういわけでどうしても家で時間を使う機会が増える昨今ですから、家でやる遊びを少し研究してみると、「新しいコト」にトライできます。 学びとは知的な(神経的な)能力を高めていくこと「今までできなかったこと」を「少しずつ … 続きを読む

「Stay at Home」青空文庫で今役立つ本を、物理学者・寺田寅彦の災害への考察も「Kindleで無料」

そういうわけで、電子書籍無料のご紹介です(スペイン風邪も無償提供中)。 と、いっても難しいことではなく「 Amazon(Kindleアプリ)」で読める「青空文庫(著作権フリーの無料文庫)」がリリースされていますので、「こ … 続きを読む

雑記「遠すぎた氷瀑-まあやっぱり人を引率すると考えると色々あるよね」

そういうわけで来週は金剛山耐寒登山なのですが「ちょっと氷瀑でも寄りたいな」……と思うも引率者としては無理だろうな、という判断をしたという話です。   まあ、氷瀑は裏六甲が一番アクセスしやすいルート(有馬温泉から … 続きを読む

【京都の奥座敷】愛宕山と柚子の里「水尾」へのトリップ・トレッキングシートリリース

そういうわけで、宿題を続々と(笑) 今回は清滝から愛宕山そして水尾というルートのシートを作成しました!! ルートの解説は先日のレポートをご覧ください!! まあ、柚子湯に入らないなら秋以外は水尾の里に行くと帰りが大変(村営 … 続きを読む

金剛山耐寒登山「本道→ロープウェー前トレッキングルート」シートリリース

そういうわけでだいぶ空いてしまいましたが、登山シート「金剛山」をリリースです。 ルート解説ではいろいろ書いていますが、「基本的に広い道を行けば良い」というルートなのでトラブルは少ないと思いますが古くからの修験道の山なので … 続きを読む

NoAロッジキャンプ「気がついたら寝てしまっていた……というのがデフォ」2017【構想と感想】

そういうわけで、今年は2年ぶりに寝屋川市野外活動センター「NoA」を訪問しました、前回は「施設の案内」という事で主に設備だとかの紹介をしました。   今回は計画と、感想をゆるっと書いていこうと思います。 【構想 … 続きを読む

【耐寒登山】大阪の耐寒登山のメッカ、金剛山「本道→ロープウェー前トレッキングルート」

そういうわけで、夏のさなかではありますが「秋から始める低山登山」今回は冬の「金剛山」の計画を!! ちなみに「12月」は耐寒登山にはやや早いので1月「愛宕山」や2月「六甲山」と入替を検討してみてください(どこで雪や氷を見た … 続きを読む

【超初心者登山】「清滝の里-高雄山トレッキングルート」シートリリース

そういうわけで、京都の清滝から高雄へのハイキングコースのシートをリリースしました。 ルートのガイドが多少補足されました(川へ降りるところが少しわかりにくいので)がまあそんなもんです。 川沿いの道なので増水時と川への転落に … 続きを読む