「Jアラートが鳴った時には?」国民保護ポータルのマニュアルを参照して「そなえ」を!!

そういうわけで、いつ何があるかわからない状況になってしまいました。 「アラートが鳴ってからのわずかな時間で何をすればいいんだ!?」というのはずいぶんと前から掲示されていますし、他の情報も追加されるかもしれませんので定期的 … 続きを読む
そういうわけで、いつ何があるかわからない状況になってしまいました。 「アラートが鳴ってからのわずかな時間で何をすればいいんだ!?」というのはずいぶんと前から掲示されていますし、他の情報も追加されるかもしれませんので定期的 … 続きを読む
そういうわけで、登山ルート「最新情報」調査の基本ページを作製しました。 「山ではルートの状況は刻一刻も変わる。 というのは「山の常識」ですが一般的には知られていません。 このページは「ルートの最新情報入手」 … 続きを読む
そういうわけで、まあまあ炎上しているのではないかと思うのですが「御在所岳遭難記(タイトルは意訳)」を読んでちょっと思ったところを書きます。 ……この記事を読んでまずチェックしたのが「御在所岳、俺のサイトで推奨してないだろ … 続きを読む
このサイトで一押しのブロックスもセールの対象!! 「大人と子供が一緒にアタマで力いっぱい遊べる」素晴らしいゲームなので一家に一台是非備えましょう!! 「ブロックをカドだけつけて置いていく」そんなシンプルなゲームのどこが面 … 続きを読む
そういうわけで、淀川アーバンキャンプ2017にブースを出す話になっているので、そこで『薪拾いから野外料理まで』をマルッとカバーする超初心者向け冊子(ペーパー?)を構想中です。 スタートは「火の話」で火を使う上での心得を。 … 続きを読む
そういうわけで、久しぶりに深い山へお出かけしたので給水システム(というほどではないけど)を用意してみました。 まあ、ある程度経験がある人には当たり前だと思いますが、低山だけだと「ペットボトル3本」とかで山に行ってしまうの … 続きを読む
そういうわけで、今日は「妙高山」のおまけ!! 妙高山周辺の山小屋の情報などを書き連ねてみます。 【高谷池ヒュッテ】 高谷池ヒュッテは高谷池の麓にありロケーションは最高のヒュッテ(テント地)でしょう。 水も豊 … 続きを読む
そういうわけで、ルートラボという優れたサービスがあるのですがこれを動かすために必要な「SilverLight(Flashみたいなもんです)」がセキュリティの加減から「各社のブラウザでの使用ができなくなってしまった!!」の … 続きを読む
そういうわけでこの週末は妙高山に、ゆったりと楽しんできます(温泉!!)。 で、妙高山(妙高高原)と高谷池ヒュッテの情報を簡単に調べてみました。 【普通の検索から】 まず「妙高山 登山」で検索です!! トップ … 続きを読む
そういうわけで、今日は軽く白馬岳頂上山荘について書きます!! 頂上山荘は大雪渓から上がると始めにぶつかる山小屋です(白馬山荘はもう少し先)一般的には「かなり大型の山小屋」です。 ライバルの白馬山荘が更に大き … 続きを読む