• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【速報】大阪市立大附属植物園「コスモスはダウン!!」

そういうわけで、先週の結果です。 残念、コスモスはダウン!! ただ、水仙関連は盛大に咲き誇っていました、蕾もたくさんあったので、今週も水仙は見どころが多いと思います。 今回は画像に解説が入るように撮ってみました。 曇った … 続きを読む

フィールドサーチ「大阪市立大学植物園、水生植物が見頃」

そういうわけで大阪市立大学植物園に先週末再訪しました。 今日の台風でどうなっているかわかりませんが、大阪市立植物園の入り口付近にある池で栽培されている水生植物が見頃を迎えていました。 水生植物池には「乗れそうな」葉っぱの … 続きを読む

【週末大工】部屋の壁紙をちょっとだけ変える「トリムボーダ」を貼ってみた。

そういうわけで、「賃貸でも可能な壁紙でお部屋を模様替え」ってな話なんですが「全体的張り替えるのは面倒」。 そんなあなたに最適なのが「トリムボーダー」という商品です。 壁に「ワンポイント」というか、「ワンライン」入れる事で … 続きを読む

【速報】久宝寺緑地も根性がある(大阪の府立公園は根性があるの法則)そして、枚方オクトーバーフェストは明日まで!!【入口でOrigami Pay登録でクーポン】

そういうわけで、枚方オクトーバーフェストは明日まで‼︎ ひらしんのブースでOrigami Payを登録すると1000円で2000円分のチケットが買えます(VISAかMastersのカード必要)‼︎ はい、そういう訳でメニ … 続きを読む

【軽量登山用ベッド】快適な睡眠のために「1.5kg以下:軽量コットを購入してみた」

そういうわけで、「DESERT WALKER」1.3kgの軽量コットを購入してみました。 2024追記「最近はもっと軽量のコットも安く出ています」 もともと持っていた「King Camp(これも登山用)」と比較してもめち … 続きを読む

【直火OK・川原のキャンプ場】木魂の里(こだまのさと)

そういうわけで、お盆休み中に行ってきたキャンプ場「木魂の里」のフィールドレポートです。 はい、ご覧の通りの川原サイトは自動車の乗り入れOK、直火での焚火OKの「OK・OK」サイトです。 川原サイトは「上段・下段」で別れて … 続きを読む

雑記「ヨドバシカメラ梅田のアウトドアコーナーはスイッチが入っている!!」

そういうわけで雑記、「ヨドバシカメラ梅田のアウトドアコーナーはスイッチが入っている!!」ということなんですが、えーと簡単に言えばこういう事です。 「常に冷凍された保冷剤」が売っているというところも関心したんですが「ドメス … 続きを読む

【速報】「盆休みでも混んでいない」川湯温泉は川遊びに「最高」のスポットの一つ【関西】

そういうわけで、川湯温泉(和歌山県本宮)に行ってきました、実際には「川湯温泉野営場-木魂(こだま)の里」にも行ってきたのですがとりあえず「川湯温泉」から!! 無料駐車場からとほ5分(川原を歩くと10分)「富士屋前」あたり … 続きを読む

雑記「ミライザ大阪城(旧第四師団司令部)ビアガーデン訪問」

そういうわけで「フィールドサーチ?」という疑問形になってはしまいますが、大阪城公園の「天守閣周辺部」のサーチもかねてということで一つ。 まず、全体的に大阪城は人気の観光地ということで「かなり投資されてきれいになっている」 … 続きを読む

Viaggio美しい「2秒組み立てBBQコンロ」Sサイズを購入!!(炭も一発着火炭なら時短バーベキュー!!)

そういうわけで、「美しいワンアクションコンロ(M)」は過去にすでに紹介しました。 「囲炉裏が組みたい」ということでM型(正方形)を購入しましたが、まあやはりというか特に「担いで歩く」時には「長方形(細長い)」ほうがいいな … 続きを読む