• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

20K自転車的「ヘルメットと保護帽の選びどころ」2/2

【自転車用ヘルメットは危険】という説も。 自転車用ヘルメットは安全どころか危険という議論もあります。 僕から見ても自転車ヘルメットには問題があるように見えます。 【ヘルメットと保護帽・ヘルメットの問題点】 ・中途半端な素 … 続きを読む

20K自転車的「ヘルメットと保護帽の選びどころ」1/2

「ヘルメットの必要性」 自転車に乗る上で「どのくらいの」ヘルメットが必要かという話。 まあ、私はこれについては「ケースによる」と思っています。 ケースというのは、結局『どういう事故をヘルメットで防ぐべきか?』から判断する … 続きを読む

雑記「100均ポーチのサイズを100均のツールで自在に変更」

そういうわけで、100均のポーチのサイズを変更するというDIYです。   ポーチがジャストサイズになると、カバンがすっきりして、物の取り出し効率が上がりますよ!! 使うのは「100均のビニールポーチ」と「100 … 続きを読む

雑記『ケーキ型をクッカーにして取っ手と兼用蓋(16~20)をスタッキング』

【パノラマニア】写真は葛城山から大阪平野を眺めているところ、よく見ると右奥に六甲山が見える。(↑クリックで拡大)   友人の引き合いで譲ってもらった「ケーキ型」クッカーに取っ手とフタをセットしてみました。 ちょ … 続きを読む

20K自転車「最低限のツール」追加~雨具ズボンとSUPER B~

そういうわけで、工具と雨具のズボンの追加です。 台湾 SUPER Bと日本のセブンイレブンという会社(ブランド)の商品です。   【SUPER B TB-FDシリーズ】 自転車に乗るときに最低限持つべきツール( … 続きを読む

雑記「地図を見るのはいつ?今でしょ。」【超初心者登山の心得帳】

地図はどんなときに見るか? それは理想を言えば「常に」なわけです。 →読図についてはこちらの記事で   人間の脳には覚えておける範囲は限られています。 地図を読んで、脳の中に「3D」の箱庭が作って、自分がその中 … 続きを読む

【20K自転車+超初心者登山】ご自慢の『保護ハット』を改良中【2014年版】

ハットは優れた機能を持つアウトドアウェアです、日差しを360度避け、雨を防ぎます。 ハットは何を使っても良いのですが、私は100均のレースハットを使い(麦ワラ帽のように涼しい)、それに防御力をプラスする『保護フレーム』を … 続きを読む