3月3日(日) 須磨アルプスハイキングの予告
きたる3月3日(日)に、須磨アルプスハイキングを実施します。 ショートコースでありながら変化のある景色を楽しめるコースです。 大阪駅発 9:15 大阪駅の御堂筋口前にあるIKARI集合です。9:30の三宮行き新快速に乗車 … 続きを読む
きたる3月3日(日)に、須磨アルプスハイキングを実施します。 ショートコースでありながら変化のある景色を楽しめるコースです。 大阪駅発 9:15 大阪駅の御堂筋口前にあるIKARI集合です。9:30の三宮行き新快速に乗車 … 続きを読む
超初心者登山に必要な技術は主に3分野に分かれます。 一つ目「準備技術」です 装備の購入・準備や、登山の計画立案、日常トレーニングなどがここに含まれます。 「無理の無い計画で、安全な山行を」と、どこかの消費者金融のような事 … 続きを読む
Amazonでも旧型が売り切れてしまい「どうなってしまうのか?」と話題だった、cheeroのモバイル用追加バッテリーですが、『Ⅱ』が発売され関係者は胸をなでおろしていますww 高速充電器(USB2ポート版 / USB4ポ … 続きを読む
特に大切な基本については前回説明しました。 読図について一般的に必要だとされている「プラスアルファ」について説明します。 まあ、「基礎知識」なので一度頭に入れておいてください。 1)磁北線 地図には磁北線と … 続きを読む
さて、恐れていた事が起こりました。 ついに真剣な技術の解説に入らなくてはなりません!!! 登山者の基本にして必須技術が【読図・・・地形図の読解】です。 地図を見て自分の居場所がわかることが、GPS全盛かつ、 … 続きを読む
登山において特に大切な三種の神器(雨具・スポーツ用ウェア・ザック)についてはすでにお話しました。 今回は超初心者登山の装備のリストから次に説明が必要そうな装備3点を解説します。 新三種の神器は【通信器(携帯電話)、そして … 続きを読む
冬の雪見とトレーニングに最適な登山として京都の愛宕山……をおススメしているんですが、今年(2013年)は残念ながら雪がないということで、このところ愛宕に匹敵するほどの積雪を誇っている比叡山へとルートを変更しました。 比叡 … 続きを読む
スポーツ向けの手袋のお話。 『野外生活』に使うような手袋はやはり耐火、耐熱、耐熱湯性能的に『皮手袋』がおススメなんですが、自転車や登山などに使う手袋にはいくつか別の要件が必要になります。 まあ、「背抜き」かなにかの加工に … 続きを読む
寒い季節がようやっと始まりました。 ふわふわと軽くて暖かいダウンがうれしい季節です! そういうわけで、ダウンについての小話をひとつ。 【断熱するのは空気】 地球上に存在する防寒具のほとんどは、「空気」の力で断熱する構造の … 続きを読む