【速報】cheero Power Plus3届く

そういうわけで先日のセールで予告通りの購入!! 細かいスペックはAmazonでも見ていただくとして、ざっくりした感じを御覧ください。 なかなか本筋を行った製品です。 登山や防災を考えると「余力」が大切、「iPhoneを5 … 続きを読む
そういうわけで先日のセールで予告通りの購入!! 細かいスペックはAmazonでも見ていただくとして、ざっくりした感じを御覧ください。 なかなか本筋を行った製品です。 登山や防災を考えると「余力」が大切、「iPhoneを5 … 続きを読む
そういうわけで「定番モバイルバッテリー」といえばの「cheero PowerPlus」の 「バージョン3」が本日の18時から日曜日の24時まで500円OFF!! 3480円から500円引き(およそ15%OF … 続きを読む
今までいろいろな方法で実施してきた「GPSログクリーン」ですが、「轍」というフリーウェアを使うと自動化できる事がわかりましたのでご紹介します!! 【「トラック」タブで「ノイズフィルター」を使う】 『轍』をダ … 続きを読む
そろそろ暖かい日も増えてきました。 体を「濡れ」と「冷え」から守る『スポーツ向けインナー』を検討する時期になって来ました。 セールもやっていますので「フェニックス」のインナーをおススメしつつ、「スポーツインナーの特性」を … 続きを読む
そういうわけで先週末に行った「醍醐寺→音羽山」のレポートと(まだ作ってなかったみたいなので)A3地図を。 【ルート概要】 大谷→音羽山→醍醐寺は過去にも書いていますので、今回「逆走」した観想を。 「え?こん … 続きを読む
前回は「はさみ縛り」で三脚を作りました。 ただしそれだけでは「立体」は安定しませんから更に一本棒を入れます。 「筋交い」です。 【筋交い縛りもスタートはネジリ結び】 もはやおなじみになってきました「ネジリ結 … 続きを読む
ルートは相変わらずの荒れ方で、まあ迂回路はあるのでぼちぼちで行けばよろしいかと。 一番激しいのは音羽山から大谷駅の間…というか、大谷駅からの登り口でこれは完全に道が変わってしまっています。 大谷駅から車道を歩道橋か信号で … 続きを読む
そういうわけで、応用シリーズです。 今回はボーイスカウトでは「立ちかまど」「見張り台」作りで使われる、「はさみ縛り」と「筋交い縛り」をやります、今回は「はさみ縛り」から。 【スタートはねじり結び】 簡単便利 … 続きを読む
長年右往左往してきたユニクロ登山の「ボトムス」問題ですが、解決する日がやって来ました。 昨年のモデルは「イマイチ」で見送ったんですが今年の「ドライストレッチパンツ」は色んな意味で買う気になる感じです。 ※ちなみに2016 … 続きを読む
週末は「ガマンハイク」そして「そのまま有馬へ」となかなかハードな日程になってしまいましたが、ルートに結構なダメージがありましたので速報します。 「紅葉谷」もダメージから回復しないなか、ととや(魚屋)道方面も … 続きを読む