雑記『生き方のオプションとしてのキャンプライフ~ノースフェイス+三浦雄一郎+小林節正』
北穂高の動画を編集し、立山の準備をしています。 ・・・つい、現実逃避をしてムービーにたどりつきました。 Beautiful Life!! Can You Join!!! 「どこでも暮らせる(可能性がある)と思うと、モチが … 続きを読む
北穂高の動画を編集し、立山の準備をしています。 ・・・つい、現実逃避をしてムービーにたどりつきました。 Beautiful Life!! Can You Join!!! 「どこでも暮らせる(可能性がある)と思うと、モチが … 続きを読む
そういうわけでこのお盆は、初心者を連れて計6人で北穂高への引率に出かけて行きました。 食事は折角だったので、バーベキューパーティーにしてみました。レシピ(?)というほどではありませんが、メモを公開します。 機材> … 続きを読む
サイズさえ合えばメレルのカメレオンⅡとかは良いと。 ポイントも10%付きますのでかなり良いですね~。 ソールはどちらもビブラムなので、トレッキングには十分適用します。 スキーでは超メジャーメーカーのサロ … 続きを読む
『地図を読む』ことについては少し前にご説明しました。 「読図の基本」は『地図』と『地形』を『脳の力』で『一致』させる(自分の今見ている景色が地図上のどの「ポイント」かわかる)ことだとお話しました。 &nbs … 続きを読む
さて今回、せっかく「大キレット(一般登山道では日本最難関のルート)」に行くのだからとContour社のアドベンチャーカメラ「ROAM」を購入しましたのでそのファーストインプレッションと「とりあえず使えるようにする方法」を … 続きを読む
眩むような夏空の下でBBQを食べるという例の時期になってまいりました。 よく冷えたビールがないと死んでしまうイベントだと思いますが、でもまあ夏にやるほうが感じは良いですね~。 (→いつまでもビールが冷えている『真空断熱カ … 続きを読む
これは、野外生活だけでなく、登山でもサイクリングでも必要な技術です。フィールドで行動中は『ウェアの応急処置』も念頭に置いたほうが良いという話。 とはいえ、裁縫セットを持とうという話ではなく(もちろんそれも持ってもかまいま … 続きを読む
山と渓谷社「山でつながる携帯電話」の記事がまとまっていてすばらしい。 僕も何度も繰り返しているように携帯電話は「リーダーシップ」を除くと、山の中で最も重要な「緊急対応ツール」であり、その活用は「緊急対応技術 … 続きを読む
前回は食生活の基本になるクッカー(調理具兼食器)を持とう!!というポストをしましたが、これのスタッキングにもいくつか工夫があります。 それは、「クッカーをどう組み合わせるか?」そして「クッカーの内部に何をどう入れるか?」 … 続きを読む
アウトドアシーズンも本番に入ってきています。 アウトドアに慣れるひとつのポイントは「持っていないものは使えない」という当たり前の事実に慣れる事です。 ティッシュ一袋だって、道端で手渡してくれる人はいません。 … 続きを読む