続・超初心者登山の基本『登山届けの書き方・出し方(提出先:全国警察本部地域課リスト付)』【記入例・WORDファイル追加】
元の記事にも追加しておきましたが記入例を記述します。 こういうものは「自分で作ったものは書きやすい」という特徴があるので変更推奨…ということで、WORD版もリリースしてあります。 富山はメール、長野はウェブで受付をしてい … 続きを読む
元の記事にも追加しておきましたが記入例を記述します。 こういうものは「自分で作ったものは書きやすい」という特徴があるので変更推奨…ということで、WORD版もリリースしてあります。 富山はメール、長野はウェブで受付をしてい … 続きを読む
まあそういうわけで『遭難事件』の『踏み絵』にもなりつつある『登山届』を緊急リリースします。 今回のポストのポイントは『全国警察本部 地域課(登山届け受付先)』の連絡先と『登山届け受け付けFAX・Eメールアドレス』をまとめ … 続きを読む
『スカウティングの課題』 【手続きについて】 まず、『登山届け云々』ということが強調されているようなので、この点にについて述べておきますが、ボーイスカウトが『スカウト』として行動している限りにおいて、実際的 … 続きを読む
うーむ、僕的には非常に扱いづらいのですが、あえて扱うことにします。 (campsiteの『野外活動』には「Powered by BoyScout」としているように、僕はスカウト活動は好きです) 『皆子山ボー … 続きを読む
『ダンシング(立ち漕ぎ)』 さて前回は、「基本のシッティング(サドルの後ろ側に座る)」「ハイパワーなシッティング(サドルの前側に座る)」を解説してきました。 ここで、最初に話題に出した「スーパーハイパワー( … 続きを読む
『基本的な漕ぎ方』 漕ぎ方の前には「キチンとしたポジション(=サドルとハンドルの調整)」が必要です。 ポジションについては、プロにフィッティングを受けてもいいですが。 【調整についての記事はこちら→】このサイトでは「時間 … 続きを読む
自転車の漕ぎ方は大きく分けて「座り」と「立ち」があります。 今回はそれぞれについてザックリと説明をしていきます。 次回は具体的な「座り漕ぎ」の方法、その次は「立ち漕ぎ」の方法について説明します。   … 続きを読む
そういうわけで12月の初めにはおなじみ「愛宕山」の参道から「保津峡」へのルートへ入り、途中で「米買い道」へと反れるルートを歩いてきました。 「いつものルート」と今回の「分岐以降のルート」を並べてみました 『米買い道』、ラ … 続きを読む
Wirde.jpより「地図の読めない人」が具体的に「何が苦手か?」という実験がオレゴン大学で進んでいる。 その結果によると地図が読めない人は端的に言えば一つの脳力「地図という平面図と、実際の見えている景色を … 続きを読む
正式には「持ち物リスト」で紹介している『救急バッグ』の中身ですが、この間の『補修パッチ』の記事で写真を撮ったときに・・・。 「よく考えれば勝手に追加しているものもあるなぁ~」と思い当たったので … 続きを読む