• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

コラム「部分インソールで調整の事例~メレルジャングルモックの調整~」

はい、そういうわけでメレルのジャングルモックを購入しました。 ワイズ2Eだったんですが「まだまだ僕の足には横幅が広い…」という事でインソールを入れて調整をしてみました。   【女性向けのポイントインソールを使え … 続きを読む

【超初心者登山の低山イベント】愛宕山千日詣の顛末記

いやー、夏の低山は登山にはオススメできませんが、千日詣は「イベントとして」はなかなか楽しかったのでこれはこれでよいのではないでしょうか、「マラソンは一人で走っているんじゃない!!」という友達の名言を思い出しながら歩いてい … 続きを読む

【速報】「お登りやーす」「お降りやーす」今日は愛宕さん千日詣

今日の愛宕山は「おのぼりやす」「おくだりやす」でコールを掛け合う千日詣り(1回で1000日分のボーナスデイ)、参道ライトアップもあります‼︎   富士山並みの混雑‼︎ 駐車場もいっぱいで交通規制中‼︎ お運びは … 続きを読む

【超初心者登山】「夏に行くべきなのは『最高の山』……おすすめは標高1000m以上からの『快適な』登山です」

はい、そういうわけで夏山シーズンになりました!! もう、どんどん山に行く人は行っているシーズンになると思いますが、ルート選定に対してひとつお願いがあります。 『超初心者登山』を始める方(連れて行かれる方)は『最初から最高 … 続きを読む

【速報】櫃ヶ岳トレッキング完了‼︎

暑い中でしたがなんとか櫃ヶ岳トレッキング完了‼︎ 里山スタートだったので、地図に道のないルートに迷い込みスタート直後からルートをミスしているのはご愛嬌。 今日は昨日より暑くて疲れましたが全員無事に下山しました‼︎ 暑かっ … 続きを読む

山酒をどう運ぶか?「ヒップフラスコ、ショットグラス、そしてパウチ日本酒」

そういうわけで本格的な山シーズンに入ってきました。 この連休も皆さん色々なところに上がられているのではないでしょうか? 山、といえば素晴らしいモノが揃っていますが、一部のモノは持ち込むしかありません。 化学繊維のウェア、 … 続きを読む

【私市 月の輪滝→くろんど池→河内森】「くろんど池→河内森」のルートがかなり閉鎖されていました。

まあ、そういうわけで日曜日はボーイスカウトの手伝いで「私市」を歩いてきました。 ルートとしてはタイトルにも書いている通り「月の輪、くろんど池経由河内森」の予定だったのですがいつも使っていた「河内森への近道」が閉鎖されてい … 続きを読む

【速報】私市(きさいち)彷徨 「ボーイスカウトの幼年コースに翻弄される」

今日は私市へー。 なかなか爽快なスタートでした‼︎ 途中スカウト達と「真のアスレチックとは何か?」論争を戦いながら岩を登りました。 やー、やはり低山は暑い‼︎‼︎ 最後は山間の畑を超えて河内森駅へと下山できました、素晴ら … 続きを読む

最小の防災用品「メタルマッチ・レスキューハンマー・護身具を兼ね備えた」ペン型メタルマッチTYPE16

まあもろもろ物騒な昨今、常に身につけている「キーホルダーツールズ」に新たな仲間が増えました!! 「ペン型メタルマッチ」です!! …僕はタバコを吸わないので「ライターを忘れがち(しかも動作試験もめったにしない)」という弱点 … 続きを読む