• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

雑記「この週末のユニクロの33周年祭で買ったのはG.U.の『ドライ ブーツソックス』だけでした」

そういうわけで今日はユニクロ梅田店に立ち寄ってきました。   僕はウェアを普段から「全て登山に使えるモノ」で揃えるようにしているので安価に入手できるユニクロ(G.U.)は「ユニクロ登山」とか言い出すぐらいに活用 … 続きを読む

雑記「最近買った中華アクションカメラVictureとジャンダルムも撮った伝統のアクションカメラContureの比較」

そういうわけで、新旧のアクションカメラの画質を比較してみました。 コンツアーはジャンダルムにも連れて行った伝統の機種ですがやはりというか「それなりに時代というのはながれているのだなぁ」という感じです。   ■コ … 続きを読む

“紅葉を求めて”秋の妙見山、登りは軽く初谷渓谷、下りは快適な上杉尾根

そういうわけで、先週末は能勢妙見山に行ってきました。 (地図や細かい写真のポイントはYAMAPのログで!!) 妙見山「初谷渓谷(4)→上杉尾根(3)」は体力的にも楽な山(ルート)になります。 往復で3時間30分程度のルー … 続きを読む

【速報】‘紅葉を求めて’秋の妙見山、軽い山歩道を(初谷渓谷→上杉尾根)

そういうわけで、今日は久しぶりに能勢の妙見山へ。 大阪梅田から電車で50分かかるので、少し遠く感じますが、このシーズンは初めてなので楽しみです。 色づいた山々を望みながら、田圃の道を進み、初谷渓谷に入ります。 緩やかな道 … 続きを読む

雑記「いつの間にかAmazonのインスタントストアが終了していたのでSHOPページを再編(回復率20%)」

そういうわけで、Amazon様の判断によって「インスタントストア」という「おススメできる商品をまとめてミニ商店が作れる」サービスが閉鎖されていたのでこれを使っていたShopページを修復中です。 SAVELISTというサー … 続きを読む

【速報】日本最西端の与那国島最高峰「宇良部岳」を極めた!!!(231m)

そういうわけで、本日は日本最西端与那国島にやってまいりました。 特に登山目的では無かったのですが、自由時間に最高峰の「宇良部岳」にトライしてきました‼︎ →「宇良部岳」ルート等はYAMAPでどうぞ!! 小さな山で道も車が … 続きを読む

雑記「野外生活社のミニマムアルコールストーブ+汎用ステンレス十字ゴトク”点火の儀”動画公開」

そういうわけで、雨続きでトレーニング登山にさえ行く気にならない日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか? 僕は先日頂いて鞄の底に隠し持っている、野外生活社のミニマムアルコールストーブの「点火の儀」を行い動画を上げま … 続きを読む

雑記「野外生活社 金属方 サンシローさんのミニマムアルコールストーブ」

そういうわけで、先日の淀川アーバンキャンプの打ち合わせの時に野外生活社の金属方サンシローさんから「ミニマムなアルコールストーブ」を頂きました。 まだなんとなく勿体無くて火入れもしてませんから今日は写真だけ公開してみます。 … 続きを読む

【Kindle5周年セール】本体も最大7300円OFF、各種書籍の割引セールも!!【電子書籍】

そういわけで、今日は軽めの話題で。 Kindleが5周年セールでかなり割引がかかっています、明日(24日)まで!! (山関連の出版者である)ヤマケイ文庫なども結構な割引(30〜50%OFF)がかかるので僕は結構電子書籍( … 続きを読む

【速報】モンベル本社ANNEXに行ってきました「7Fまでぶち抜きの大型店!!」【来週はモンベルフェア大阪】

モンベル本社ANNEX、本社の真ん前‼︎ #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA そういうわけで、モンベル本社のむかえにあるショールームが大型店舗ANN … 続きを読む