【タッチパネル対応・Nikon】防水耐寒シューティンググローブ(カメラマングローブ)が良い

昨年から使っているカメラマングローブ(指先が出て、タッチパネルを快適に操作できる)が値段も安くていい感じです。 Amazonで去年から販売していたんですが在庫もそろそろ終わりそうなのでお知らせ … 続きを読む
昨年から使っているカメラマングローブ(指先が出て、タッチパネルを快適に操作できる)が値段も安くていい感じです。 Amazonで去年から販売していたんですが在庫もそろそろ終わりそうなのでお知らせ … 続きを読む
先日紹介したリストコンパスをAmazonでも販売開始しました。 Amazonの手数料があるので100円アップ(手数料は180円なんで勘弁)しますが、取引は楽チンではないでしょうか? 「ロープライス」の「450円」になって … 続きを読む
腕時計用のリストコンパスを領布します。 メインのコンパスには使いにくいと思いますが、バックアップコンパスとしていかがでしょう? 送料込み(定形外郵便)800円でお送りします。 もう、同じ値段では取れなさそう … 続きを読む
36合板で好きなサイズのストレージ(棚)を作る そういうわけで前回は『設計図(木取り図)』の作り方(ワークシート)と、必要な材料を揃えるところまでやりました。 今回は実際の組み立ての注意事項です。 注意事項というか、TI … 続きを読む
36合板で好きなサイズのストレージ(棚)を作る まあそういうわけで、息抜きに『DIY用ワークシート』というか、36合板というヤツで棚(かっちょよく言えばストレージ)を作る場合のシートを作ってみたので公開します。 この方法 … 続きを読む
デジタルカメラ全盛の時代を迎えて問題になるのは「写真をどう配布するか?」でしょう。 なんせ「バッテリーの続く限り」取れるという贅沢な時代ですから枚数が半端なくあります。 もちろん(量が多すぎるので)ほとんどの写真は『デー … 続きを読む
RIBZというフロントパックを買ったアンプラージュの同梱チラシがなかなか鋭いところを押さえていて面白かったので紹介します。 まず買ったのはRIBZというフロントバッグ。 文字通り「肋骨」辺りにつけるバッグ「ビッグポケット … 続きを読む
さかいやの夏物一掃セール、一考の余地のある商品が結構安売りになっているのでご紹介します。 送料は500円、10000円以上の購入で無料になるので、必要な物があれば合わせて10000円以上にするほうが良いでしょう。 ○アデ … 続きを読む
さてここまで(1/3~2/3)で、地図を用意し、写真もまとめました。 これらを眺めながら、お酒を飲むというのはなかなか楽しい物です。 そのために必要なテクノロジー?ソリューション?が「スライドショー」です。 スライドショ … 続きを読む
1)写真撮影の基本「みんなのカメラの時間を合わせておく」 ポイントは『みんなのカメラの時間を合わせておく』事です。 イベントでは複数のカメラで写真を撮ることになるでしょう。 (携帯電話なら基本的には大丈夫、 … 続きを読む