• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

年末恒例の「銀ちゃんの焚き火大会」を今年も実施2017

そういうわけで、今年も無事に「銀ちゃんの焚き火大会」を実施できました!! 例によって緑地公園駅前のFrescoで買い物をしてきて焼いて食べるというシンプルな会です。   焚き火のパンフレットでも紹介した緑地公園 … 続きを読む

雑記「この年末クリスマス対策で買ったもの、ふるさと納税で届いたもの。」

そういうわけで、今日はゆるい感じで。 クリスマス対策料理以外ではテーブルクロス、鍋敷き、取っ手の取れるフライパンを購入しました。   メインのアクア・パッツァをテーブルの真中に置きたかったのと、この「木の棒鍋敷 … 続きを読む

雑記「果樹園伐採、餅つき、クリスマスとパタパタした週末」

そういうわけで今週末は果樹園伐採、餅つき(ボーイスカウト)、クリスマスディナーとパタパタした週末でした。 今回僕が工夫したと言えるのはクリスマスディナーくらいですのでそこだけレシピだとかを示して後はサラッと!! &nbs … 続きを読む

【速報】今日は友人宅の果樹園で伐採作業の手伝いを。

そういうわけで、今日は友人宅の果樹園で伐採作業(補助)をしてきました。 まずはなっている果実をもいでいきます。 最終的には土地の境界線に植えたヒノキを伐採(していました)、僕たちは遠巻きに眺めます。 最終的には無事にDA … 続きを読む

雑記「ベランダの収納庫用台車を更新」屋外で木製台車はやっぱり無理!!

そういうわけで、地味な(リアル)サイト更新作業ですが、ベランダの倉庫を台車の上に載せているのですがこれの更新です。 2014年8月に購入した倉庫と木製平台車(900×600mm)、一応ざっと塗料は引いていたのですが、塗り … 続きを読む

雑記「荷物をスッキリさせるケーブル内蔵モバイルバッテリーを買い替えてみました!!」

そういうわけで年末に色々と切り替えをしています。 今日は普段使いの『荷物をスッキリさせる』モバイルバッテリーの話!! 山などにはAnkerやCheeroの大型バッテリー(20000mAh)を持っていくのですが、最近普段使 … 続きを読む

雑記「ヨドバシ梅田のアウトドアコーナーが結構面白くなってきた」スノーピーク専用ブースが大幅拡張!!

そういうわけで今日は軽いネタ。 ヨドバシ梅田のアウトドアコーナーが結構拡張されて面白い感じになってきました。 まあウェアとかザックを揃えるなら好日山荘だとかIBS石井スポーツかロッジ大阪店に行った方が良いと思います、です … 続きを読む

【コストコのダウンブランケット(¥2980)がスゴイ】「実家の非常持ち出し袋、充填率100%」

そういうわけで「実家の非常持出袋」用にコストコのダウンブランケットを購入しました!! 「軽量、防寒、大判サイズ」と全て兼ね備えた機能とコストコ価格(¥2980-)が決め手でした!! 【収納力が高い】 とりあえず収納袋がつ … 続きを読む

雑記「実家の非常持ち出し袋を作成中(充填率85%)」

そういうわけで、この週末はいろんなものが届いたり作業をしたりという週末だったのですが、「この機に」実家の非常持ち出し袋を作成してみました。 非常持ち出しザックとプラスしてIKEAの手提げ袋(推定容量20~30L)、ケシュ … 続きを読む

【防災・減災】有事にそなえましょう、まだ間に合いますよ(その2)【国民保護ポータルサイト】

昨日に引き続き(食料や水等の備蓄品のリスト紹介などはこちら)…… 国民保護ポータルサイトを一読しましょう!!   本日の臨時国連安保理事会ではトランプ大統領が中国に「石油の供給停止」を要求しました。 石油の禁輸 … 続きを読む