寒々しいタイル張りのトイレにカンタン防寒壁紙DIY「体感温度も雰囲気も変わる」+カンタンドアクローザーで防寒力アップ

そういうわけで、実家のトイレのDIYなどを進めています。この寒々しい「タイル張り」トイレのDIYです。 単なる壁紙だと「雰囲気は良くなっても寒い」となりそうなので、「断熱壁紙(イエロー)」を購入してみました。 アルミのシ … 続きを読む
そういうわけで、実家のトイレのDIYなどを進めています。この寒々しい「タイル張り」トイレのDIYです。 単なる壁紙だと「雰囲気は良くなっても寒い」となりそうなので、「断熱壁紙(イエロー)」を購入してみました。 アルミのシ … 続きを読む
そういうわけで、3Dウッドパズルのを与えてみました。 小学校1年生ですが、それなりに作れています。工作のテクニック(スキル)を導入するためのお遊びとしては最適です!! 上は美しい情景の3Dパズル、これは簡単なところと(土 … 続きを読む
冬季の防災準備を!! そういうわけで、定例の冬季向けの「防災準備の呼びかけ」になります!! 「灯油」や「カセットガス」で使える「光熱」装備を揃えましょう、まだ寒い時期は長いです、地震が起きたら何も買えなくなりますが、今な … 続きを読む
阪急百貨店屋上ビアガーデン そういうわけで今回は軽いネタで。 梅田の阪急百貨店屋上のビアガーデンに行ってきました。 この「ガーデン」まさに庭園で、ビアガーデン期間も日中は一部一般に公開されています。 この生垣の周りは18 … 続きを読む
「服部緑地ちかくの森」アクセス&ロケーション動画 そういうわけで、過去にもぼちぼち紹介してきた「服部緑地 ちかくの森」ですが、夏の子供向けの遊び場としてのロケーション+アクセス(緑地公園駅から)の紹介の動画を作成したので … 続きを読む
そういうわけで、いろいろと滞っていましたが、夏前に作ったトマトの水耕栽培環境を作ったのですが、こちらもぼちぼちと実りが出てきたのでご紹介します。 トマトの水耕栽培の仕掛け 基本は水耕栽培ベース+化学肥料+エアーポンプ ト … 続きを読む
そういうわけで小ネタではありますが、ドア用のカンタン網戸を取り付けと格安の仕入れ先を見つけたのでご紹介します。 夏の格安DIY「ドア用のカンタン網戸を600円で」 はい、購入先はこちら、ドーン、一択です。 マグネット式 … 続きを読む
そういうわけで、令和引越戦記もそろそろ佳境‼︎ ……というか、メインは「大物ゴミの処分」と「本•趣味のアイテムの処分」、そして「部屋の全面壁面収納化(文末リンク)」なのでむしろ「峠は越えた」という方が正しいかもしれません … 続きを読む
西中島地区バーベキューエリア 天気も良い感じですね。 【最新状況追記】 バーベキューエリアが開いている時期は駐車場のオープンが7:00からに繰り上がっています。 場所取りもその時間なら大体どこでも選べます。 有料化の影響 … 続きを読む
そういうわけで、高槻の京都寄りの山中にある「アウトドア関連のスポット」のなかでも比較的有名な?高槻森林観光センターの「椎茸狩り」に行ってきました〜。 高槻森林観光センター 椎茸狩りは「採った分だけ支払う」仕組みです、10 … 続きを読む