• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【速報】今日は比叡山、久しぶりに坂本へ。

そういうわけで、今日は修学院から坂本へ!! (写真の撮影位置などはYAMAPで) 普段は山頂を経由しないのですが、これまた久しぶりに山頂を経由して坂本まで抜けました!! 台風の影響でルートはまた荒れています、まあ「驚くよ … 続きを読む

【緊急セール】BE.ロングスリーブメリノウールシャツが安い!!

そういうわけで、アウトドアスポーツ全般におススメできるBe.BIKEのメリノウールシャツ(ベースレイヤー)がセールで1980円!!送料無料!! まあまだ「スポーツウェア」を持っていない人は1枚、持っている人は消耗品として … 続きを読む

【超初心者向け】焚き火のガイドブック「メイキング」

そういうわけで、最後に焚き火の友人にも見てもらって実践編PDF無事完成(?)となりました。 こういう「超初心者向け」ガイドブックには何をどこまで書くかというのは常に問題になるわけですが、僕は「やってみてダメなら作り直そう … 続きを読む

淀川アーバンキャンプ2017「焚き火場」の『薪拾いから野外料理まで』リーフレット【実践編】

そういうわけで淀川アーバンキャンプ2017の「焚き火場(10月7-8日)」ブースで配布予定の「超初心者向け焚き火のガイドブック」を作成中です、心得編はまだ構想段階ですが、「実践編」が形になったのでひとまずここでリリースし … 続きを読む

昨日は急遽「花博記念公園のキャンプ場」で焚き火に!!【野外生活社試作焚き火台トライアル】

そういうわけで、昨日は急遽花博記念公園キャンプ場で焚き火になりました。 淀川アーバンキャンプ2017直前のテストという事で野外生活社の「新焚き火台」のトライアルを兼ねた焚き火(一部の参加者にはエクストリーム出社キャンプ) … 続きを読む

雑記「登山にはAppleWatch3が欲しくなる-2の”もう少し!!”なバッテリー事情」

いやーついに登場しましたね「Apple Watch S3」 「セルラーモデル(携帯電話同様に通信ができる)」がついに実現!! これで流星号を腕時計で呼び出すのも捗るってもんですよ!! 見たことはないが(恐らくこち亀の影響 … 続きを読む

「DABADAアルミトレッキングポール」はなかなか良い「安い・コンパクト・軽い・SGマーク付き」

そういうわけで、BIG AGNESのSCOUTをツェルト兼テントとして購入したので「新しいストック(トレッキングポール)も必要だなぁ……」と考えていたのでこの夏「DABADA」のアルミトレッキングポールを購入してみました … 続きを読む

雑記「ヤンマー本社食堂『プレミアムマルシェ』に行って来た。」

そういうわけでこの週末はゆっくりした休日。 土曜日は先斗町で元お茶屋さんの料理屋さんに。 日曜日は梅田のヤンマー本社「プレミアムマルシェ」に行ってきました。   【12時到着で1時間待ち、でも大丈夫】 ヤンマー … 続きを読む

夏最後の山は「予報外れの晴れ」涸沢往復2017

そういうわけで、9月の第一週は「夏の終わり」という事で涸沢へと行ってきました。 一日目は「また」台風の影響もあって残念な感じでスタートしましたが、徐々に空は晴れて来ました!!   【ルート概要】 全行程6時間( … 続きを読む

「Jアラートが鳴った時には?」国民保護ポータルのマニュアルを参照して「そなえ」を!!

そういうわけで、いつ何があるかわからない状況になってしまいました。 「アラートが鳴ってからのわずかな時間で何をすればいいんだ!?」というのはずいぶんと前から掲示されていますし、他の情報も追加されるかもしれませんので定期的 … 続きを読む