【速報】久宝寺緑地も根性がある(大阪の府立公園は根性があるの法則)そして、枚方オクトーバーフェストは明日まで!!【入口でOrigami Pay登録でクーポン】
そういうわけで、枚方オクトーバーフェストは明日まで‼︎ ひらしんのブースでOrigami Payを登録すると1000円で2000円分のチケットが買えます(VISAかMastersのカード必要)‼︎ はい、そういう訳でメニ … 続きを読む
そういうわけで、枚方オクトーバーフェストは明日まで‼︎ ひらしんのブースでOrigami Payを登録すると1000円で2000円分のチケットが買えます(VISAかMastersのカード必要)‼︎ はい、そういう訳でメニ … 続きを読む
そういうわけで、「皿を平らにする」という珍しいの企業理念を持つFozzilsのパーティープレートを買うなら「梅田ヨドバシが最強」という豆知識を提供して先月は得意になっていました。 ……ですが「 Fozzils 」というと … 続きを読む
そういうわけで、今回は軽い話題「昼飯に野菜スティックを食べてたんだけどそれならむしろ自分で作る(切る)ほうが良いんじゃない?」という事でそのためのセットを会社に用意したよ!!……という話。 はい、簡単ですね。 ハードウェ … 続きを読む
そういうわけで、「DESERT WALKER」1.3kgの軽量コットを購入してみました。 2024追記「最近はもっと軽量のコットも安く出ています」 もともと持っていた「King Camp(これも登山用)」と比較してもめち … 続きを読む
そういうわけで、こどものおもちゃ箱を再編してみました。 【おすすめおもちゃ箱:IKEA:TROFASTは偉い!!】 初めの写真に載っているおもちゃ箱(棚)「TROFAST」が今回の目玉です!! これを安価に入手できたのは … 続きを読む
そういうわけで、お盆休み中に行ってきたキャンプ場「木魂の里」のフィールドレポートです。 はい、ご覧の通りの川原サイトは自動車の乗り入れOK、直火での焚火OKの「OK・OK」サイトです。 川原サイトは「上段・下段」で別れて … 続きを読む
そういうわけで雑記、「ヨドバシカメラ梅田のアウトドアコーナーはスイッチが入っている!!」ということなんですが、えーと簡単に言えばこういう事です。 「常に冷凍された保冷剤」が売っているというところも関心したんですが「ドメス … 続きを読む
そういうわけで、川湯温泉(和歌山県本宮)に行ってきました、実際には「川湯温泉野営場-木魂(こだま)の里」にも行ってきたのですがとりあえず「川湯温泉」から!! 無料駐車場からとほ5分(川原を歩くと10分)「富士屋前」あたり … 続きを読む
そういうわけで、今更なので「予約の要らないアウトドアスポット」の紹介を!! 【服部緑地公園:バーベキュー】 服部緑地公園は無料で楽しめるBBQスポット「ちかくの森」と「谷あいのはらっぱ」があります。 予約はいらないですし … 続きを読む
そういうわけで「フィールドサーチ?」という疑問形になってはしまいますが、大阪城公園の「天守閣周辺部」のサーチもかねてということで一つ。 まず、全体的に大阪城は人気の観光地ということで「かなり投資されてきれいになっている」 … 続きを読む