【2014年】大阪城・長居公園バーベキュー解禁【4月1日~5月6日】

そういうわけで市長選の余波でどうなるか危ぶまれていましたが、今年も無事に『解禁予定』がだされました。 4月1日(ちなみに長居公園は3月29日)~5月6日までです。 なお、「炭焼き」はOKなんですが、なぜか「 … 続きを読む
そういうわけで市長選の余波でどうなるか危ぶまれていましたが、今年も無事に『解禁予定』がだされました。 4月1日(ちなみに長居公園は3月29日)~5月6日までです。 なお、「炭焼き」はOKなんですが、なぜか「 … 続きを読む
防災の観点から最低限のものを普段から持ち歩く そういうわけで「普段から最低限の備えを持ち歩くべき」というお話です。とりあえず僕の普段から持っているものを紹介します!!! 非常袋を常に整備して、緊急時に『出してくる』という … 続きを読む
そういうわけで、最近良くやるお遊びの「歩いて有馬温泉旅行」のご報告です。 左:一日目 宝塚~有馬 / 右:二日目 有馬~岡本 この旅行のポイントは「有馬温泉まで歩いていって、歩いて帰る」という … 続きを読む
さて、「ユニクロで山に行く」上で気をつけなければならないことを何度も繰り返していますが、その第一は「100%化繊」のウェアを選びましょうという事でした・・・。 ・・・あとは「ユニクロは普通のアパレルなので性 … 続きを読む
Phone5s(Docomo)のSIMMでほぼスマホ(BIGLOBE)についてきたWP-06Cを動かしたかったけど『無理だった』というお話です。 SIMの共用(載せ換え)がしたい理由 なぜこういうことをする … 続きを読む
前回に続いてGPX Editer(ダウンロードはこちら)の紹介を続けます!! 【GPSについて】あなたのスマートフォンにGPSが搭載されているなら、ぜひGPSロガーアプリをインストールしてみてください。登山 … 続きを読む
そういうわけで、というかやはりというか「ヘルメットっぽくないヘルメット」が求められる傾向があるようなのでざっと紹介していきます。 「自転車用のキャップ(ハット)風ヘルメット」といえばヨーロッパのYakkay(ヤッカイ)が … 続きを読む
iPHONE用のGPSアプリを紹介して「GPXログの加工について書きます」と言ってから幾星霜。 【GPSについて】あなたのスマートフォンにGPSが搭載されているなら、ぜひGPSロガーアプリをインストールして … 続きを読む
大阪市でいま起こっていることはまさにそういうこと。 市民の支持をもとに何年もの準備期間をおいて「自治体が自発的に合併する」・・・かも知れないというのが今の状況です。 もしこの『偉業※1』が達成されるなら、友 … 続きを読む