• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【登山報告】音羽山=醍醐寺縦走花見登山1/2【大谷より音羽山】

  先週の花見登山 山科の【音羽山=醍醐寺】を歩く、琵琶湖が望める眺望の良いコースの案内と報告になります。まずは【超初心者向け】の「音羽山」までのルートを!!   【ルート地図】   音羽山 … 続きを読む

【バーベキュー集中講座2】会場の設営は「平安京風(またはローマ軍の陣地風)」で!!

【前回のバーベキューの時間と予算の案から続く】 そういうわけで、またプリントを発見したので『BBQ集中講座』にしてみることにしました。   ま、ポイントは「焼き場は中央」「飲み物はやや外す」「荷物は人通りの少な … 続きを読む

【バーベキュー集中講座1】バーベキューの時間と一般的予算案

【前回の炭火のつけ方から続く】そういうわけで、バーベキューの予算案をご提示します。 何年か前に「バーベキューがしたい!」といわれて『どういう感じでしたいの?』と聞いたらに「なにがあるの?」と聞かれて『お、おう・・・』って … 続きを読む

音羽山=醍醐寺縦走花見登山速報

先週末は山科の『大谷』駅から、醍醐寺までの『縦走花見』を実施してみました。 ポイントは昨年の大雨で『道が崩れまくり』ということで、ちょっと一般にはおススメしにくいのですが、逆に『冒険』を求める方には良いかもしれません(但 … 続きを読む

雑記「夢が現実になる話~サイクルバッグ発売?」

はは、そういうわけでネタが切れたときのヨタ話として置いてあった、「理想のサイクルバッグが現実になった!!」という話です。 話は半分に聞いてください。 一年ほど前にメモをあるかばん屋さんに送ったら、まったく別の会社からです … 続きを読む

キャンプサイト式ダイエットの基礎理論2/2

そういうわけで、前回は「痩せる」ということをどう捉えるべきか?というお話をしました。 「ハードな運動を1日やってもそれは水分が出入りするだけで、体脂肪は減っていないから『痩せる』とは言えない」というお話でした。 でも『体 … 続きを読む

【花見ビバーク】そういうわけで、大阪城は日本晴

昨日は風は吹きましたが、雨雷はなく、無事朝を迎えました。 今日の天気自体は10時くらいには曇って、そこから先は不明となっています。 【場所】 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1−1 大阪城ホール付近 http … 続きを読む

2014年 大阪城-花見場所取りビバーク『春の嵐』撤退計画

  そういうわけで本日は大阪城公園で「場所取りビバーク」の日です。 今日はあいにくの天候で、 大阪府では、今日夜のはじめ頃まで強風や高波、急な強い雨、落雷に、明日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。 … 続きを読む

キャンプサイト式ダイエットの基礎理論1/2

んー、僕は別に医者でも弁護士でもないので、ここから述べるのはあくまでも経験則に基づく私見です。 まあSTAP細胞のようなニュースが続くとふとそういうことを言ってみたくなっただけなので早速今回の小論文に進みましょう。 とは … 続きを読む

雑記「キツメの靴にインソールを入れるための加工(カット)をしてみました」

そういうわけで、先日「ジャングルモック(メレル社)でも買おうか~」と思って靴屋に行ったんですが、残念ながら希望するサイズ、カラーがなかったので「ロックポート」というメーカーの類似品を購入しました。 「左:ジャングルモック … 続きを読む