【予告】今週末は飯盛山では四條畷神社願掛け登山/僕たちは裏白馬の「朝日小屋で夕食を」蓮華温泉旅行

そういうわけで、お盆休みの登山情報です。 関西の四條畷神社の上にある「天下人の山」飯盛山では願掛け登山のイベントがあります‼︎ 暑くない時間にサッと上がって、サッと降りてきてはいかがでしょうか?往復二時間を切るくらいの山 … 続きを読む
そういうわけで、お盆休みの登山情報です。 関西の四條畷神社の上にある「天下人の山」飯盛山では願掛け登山のイベントがあります‼︎ 暑くない時間にサッと上がって、サッと降りてきてはいかがでしょうか?往復二時間を切るくらいの山 … 続きを読む
北アルプス裏銀座と表銀座 【裏銀座】湯俣温泉旅行-全ルート / Yosio_DMZさんの前烏帽子岳(富山県)・湯俣岳・烏帽子岳(北アルプス)の活動データ | YAMAP / ヤマップ そういうわけで、先週末は「北アルプス … 続きを読む
そういうわけで、最近ボツボツ過去の記事(ポスト)を書き換えています。 野山に持っていくクーラーバッグの工夫 例えばこれ!!「野山に持っていくクーラーバッグの工夫」 先週末の登山にもっていったのもこのころに確立した「サーモ … 続きを読む
YAMAPのログは分割して取って、後から合体させるのがおススメ そういうわけで、前に書いたPOSTの更新です、単純に言えば「YAMAPでは長期の登山でも1日1日別にログを作って、まとめたいなら後から合体が良い」という事で … 続きを読む
そういうわけで、無事に「裏銀座温泉旅行」完了でございます。 「ちょっと回り道して」湯俣温泉に泊まるという、軟弱な計画ですが、急登、急降下のブナ平、竹村新道を歩いて結構大変でした。 七倉ダム=高瀬ダムの通行止め解除 僕たち … 続きを読む
そういうわけで、今週末の合宿は⁉ 湯俣温泉周回縦走 湯俣温泉です!!ということで、ちょっと黒部五郎を回る感じで湯俣温泉晴嵐荘へと訪問する予定です。 素敵なサイトですね!! この温泉、ギリギリまでタクシー乗っても最低2時間 … 続きを読む
そういうわけで、まだ三日目の話(笑)薬師沢小屋は雲ノ平のおひざ元、美しい流れのそばに立つ不思議な小屋です。 水が豊富で、入り口には飲み物を冷やす+手や顔が洗える賢い水場があります。 ここでは今回最後までもった赤ワインやウ … 続きを読む
そういうわけで三日目の後半です!! 三俣蓮華岳を通過後、黒部源流から這い上がり雲ノ平を通過します!!(ルート等は一つ前の投稿をごらんください!!) 雲ノ平の日本庭園を抜けて、祖父岳の前を通り抜けるころには下には雲ノ平キャ … 続きを読む
雲ノ平縦走 そういうわけで3日目です!! ここまで二日間雨の中を動き回って、最後は黒部五郎小屋の美しい食堂でじっくりビールを飲みました。 今日はついに雲ノ平です!! 雲の平縦走‐3日目「黒部五郎小屋から源流を超えて雲の平 … 続きを読む