雑記「梅田で秘密の庭園を探す『グランフロント南館スカイガーデン』」

日常の中で美しい場所を探すという「フィールド捜索」は日本の「アウトドア」では一つの「ゲーム」です。 まあ、今回はグランフロントですから「公園」くらいのモノです(当然バーベキューは出来ません)が、景色も庭も美しいのでご紹介 … 続きを読む
日常の中で美しい場所を探すという「フィールド捜索」は日本の「アウトドア」では一つの「ゲーム」です。 まあ、今回はグランフロントですから「公園」くらいのモノです(当然バーベキューは出来ません)が、景色も庭も美しいのでご紹介 … 続きを読む
今週の目玉は大阪の誇る服部緑地で「ガーデンパーティー」でした。 まだ、初夏のゆるい日差しでゆるく楽しむ事ができましたね〜。 【緩い集まり「駅前のスーパーで買い出し、公園で薪拾い」】 服部緑地は、最寄駅の「緑 … 続きを読む
「ついに」というか「あたりまえ」というのかはわかりませんが! ついに!「自転車のハブダイナモ」からスマートフォンを充電できるキット」が出始めました! (まあ僕が気づいたのが今日というだけですが) 【Tern … 続きを読む
今日は焚火の日‼︎ 緑地公園はええとこやなあ〜。 薪もそこらで拾えます。 先日いただいた「鮭」で再度アクアパッツァに挑戦するも手元が狂って水が多くなりすぎました。 そして舞台は夜の部へ!! & … 続きを読む
そういうわけで事務所移転に伴い「あまりの近さ」にあんまり自転車に乗らなくなってしまいました。 しかし、やっぱりたかが15分でも20分でも「運動」が減ってしまうとなんとなく体の調子も良くないものです。 でもな、円安で販売価 … 続きを読む
テレビを持たない生活をしている私なので情報の入手はもっぱら「文字から」だったのですが、最近動画での情報入手を「覚えた」のでご紹介します。 そして動画を見るなら「視聴速度変更」を使いこなしましょう。 【高速視聴はニュース系 … 続きを読む
そういうわけで基本装備の「ロングスリーブシャツ」が安くなっていたのでご紹介します。 あと、「ベルグテック」これは「キウイグリーン」のみですが、先日のアマゾンの「梅雨セール」では見放されていた「女性用」が安くなっていたので … 続きを読む
今日も比叡山へ。 修学院ルートは、まだ崩れていませんでしたが、やはり危険な状態でした。 まあ仕方ないけども。 人工スキー場跡も久々に晴れてたんで写真を撮りました。 オンシーズンだからなのか、かなり多くの人が山を歩いていま … 続きを読む
そういうわけで15団初の「夏キャン(夏季キャンプ)」が「やすらぎ村」だったと聞いて「へー」と関心しました。 そこで、調べてわかった内容をここに記しておきます、まさに「ログ」メモとしてですね~。 やすらぎ村キャンプ場は「ほ … 続きを読む
そういうわけで「梅雨ファッションセール」もちろん我々の狙いは「レインウェア」なのですが…。 コードは「AMELUCKY15」!!(2015年6月13日まで) 【レインウェアは「ポンチョ」、「ベルグテック」も … 続きを読む