• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

コラム「みんな大好き!!ビクトリノックスのマルチツールの修理を直営店で(700円ナリ)」

そういうわけで軽い話を!!……実は、先週の槍ヶ岳登山の寸前でビクトリノックスのハンドルが破損してしまいました。 …破損というか「クリーニング」のつもりで煮沸したところ両ハンドルが変形してしまいました、みなさんご注意くださ … 続きを読む

【コラム】なにわ淀川花火大会「塚本駅付近無料エリア」メモ

そういうわけで、昨日は「淀川花火大会」でした〜。   塚本駅側の無料エリア、広大な会場に人がどんどん流れ込んできていました、16時くらいから入ればなんとか場所も取れると思います。   【結局いいのは有 … 続きを読む

コラム「部分インソールで調整の事例~メレルジャングルモックの調整~」

はい、そういうわけでメレルのジャングルモックを購入しました。 ワイズ2Eだったんですが「まだまだ僕の足には横幅が広い…」という事でインソールを入れて調整をしてみました。   【女性向けのポイントインソールを使え … 続きを読む

コラム「イシガキの『鉄人鍋』はなかなか野心的な和式ダッチオーブン」

そういうわけで鉄人鍋を購入してみました!! これがなかなか野心的な造りになっています、僕はダッヂオーブンには詳しくないのですがこの価格帯では敵なしの出来と仕組みになっているのではないでしょうか?   【高い工作 … 続きを読む

【速報】「お登りやーす」「お降りやーす」今日は愛宕さん千日詣

今日の愛宕山は「おのぼりやす」「おくだりやす」でコールを掛け合う千日詣り(1回で1000日分のボーナスデイ)、参道ライトアップもあります‼︎   富士山並みの混雑‼︎ 駐車場もいっぱいで交通規制中‼︎ お運びは … 続きを読む

【こんな時にはNot Amazon】ローカルなオリジナル製品のお買い物は「メーカーの自社サイトかYahoo!ショッピングで」

そいうわけで村の鍛冶屋で「エリッゼステーク」を購入しました!! みなさんご存知の強靭でよく刺さる鋭いペグ(杭)です。 プラペグやアルミペグは固い地面では打ち込むのは大変ですし、よく折れてしまいます。 その点この「ステーク … 続きを読む

コラム「フリーウェアでWindowsを丸ごとコピーして、SSDをアップグレードしてみた話」

まあそういうわけでたまに実施する「アイティ系」の話題ですが、今回は昔ケチって入れた64GBのSSD(Windowsインストール領域)を、先々月くらいにやっぱりケチって120GBにアップグレードしたというお話です(そして今 … 続きを読む

コラム「挫折続きの週末『遠すぎたIKEA』あるいは『おれ来週から本気だす(笑)』」

まあ、そんなこんなで随分と仕事でサボっていた登山に無事(挫折しながらも)復帰したというお話をしたと思いますが、実はその前日も着実に「挫折」じゃない、自転車にも復帰していました。   【遠すぎたIKEA】 先週の … 続きを読む

コラム「運動靴で登山に行くのはどうなの?…というなら『ウォーキングシューズ』で」

このサイトでは「超初心者登山」というコンセプトで「極地探検法」のような『完璧な』登山とは距離をとりつつも、「最低限ここまでは持ってくれ」というモノを頂点は「防水透湿雨具(レインウェア)」から、下は「100均のLEDライト … 続きを読む