• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

コラム「家の高集積化を実現する小さな工夫2つ-簡単で安上がりな壁面収納とサイクルテント」

そういうわけで、忙しいくて最近なかなか手が出なくなっちゃってますが、家の整理!!・・・というか「高集積化」を少し進めたのでそのご報告を。   【アイリスの突っ張り棒ユニットで壁面収納】 普段なら「2× … 続きを読む

【南天満公園花見2016】今年の花見の工夫と発見「第二日目」

そういわけで「物静かなほうの」花見、今年の大安の花見は「南天満公園」テニスコート横に戻りました!! 一昨日の水たまりが残る水はけのあまりよくない公園ではありますが、それなりに賑わっていました(まあもう少し行けば造幣局「桜 … 続きを読む

【大阪城花見2016】今年の花見の工夫と発見「第一日目」

そういうわけで今年の花見での工夫と発見!! →ポップアップテントについては「昼はOKだが夜はNG」というところがおそらく本当のところでしょう!   【ホームセンターは森ノ宮】 ホームセンター例年は移動の関係で「 … 続きを読む

【速報】「大阪城花見ルール」あれ?今年はポップアップでもテント禁止?→結局OK?

おはようございます‼︎   ちょっと速報、昨年までOKだったポップアップテントですが今年は警備員に「ダメ」と言われました。→昼間の警備員はスルー、問題無さそうです。 とはいえ、昼間にもう一度立てて再確認しておき … 続きを読む

【速報】今年も花見の場所取り野営

そういうわけで、今年も花見の場所取り野営を大阪城でやっています。   先日ご紹介した「バーベキューエリア」でそっとケシュアのテントを張っています。   そして今年は……みんなまだまだスゲー飲んでるw … 続きを読む

【速報】例年通りの大阪市2大公園「バーベキューエリア設定」と大阪城お花見バーベキュー関連のまとめ2016

まずは例年通り今年も「大阪城公園」と「長居公園」にバーベキューエリアが設定されました。 今年は4月1日から5月8日までです。 大阪市の公式の情報提供サイトではそのほかのバーベキュー情報も提供されています。 明日の雨を乗り … 続きを読む

【速報】「イノベーティブなお花見」in 万博記念公園 東広場

そういうわけでこの週末は花見を2回、なかなか大変な2日間でしたが楽しめました!!   1日目はニュースサイト(アプリ)NewsPicksの会、2日目はスキークラブとその関係のお店の花見でした。 僕自身万博公園で … 続きを読む

デカトロンで買ったケシュアの40Lバックパックは「エントリー価格帯では最高」

いやー間が空いてしまいましたが、デカトロンのザックがてらボーイスカウトの40kmハイキングに行ってきました。   ザックのテストがてら重りを入れて歩いていたのですが、最後にカブスカウト(小学生高学年)から「走ろ … 続きを読む

【速報】飛騨高山スキー場へ春スキーに‼︎

そういうわけで本日はちょっと無理矢理ですが、飛騨高山へ、ボーイスカウトのスキー合宿を追いかけて来ました。   朝6時に新大阪を出て、高山に10時頃に到着‼︎   【汽車旅行で山に行くなら下調べを】 途 … 続きを読む