【情報】淀川河川公園バーベキュー広場西中島地区「工事完了」今年の有料化は4月13日(金)より!!

そういうわけで、淀川河川公園(西中島地区)の工事が完了していました。 写真ではちょっとわかりにくいですが、バーベキュー広場の木の下等の芝生の剥げた部分などが修復されていました。 現在はまだこれらのエリアは工 … 続きを読む
そういうわけで、淀川河川公園(西中島地区)の工事が完了していました。 写真ではちょっとわかりにくいですが、バーベキュー広場の木の下等の芝生の剥げた部分などが修復されていました。 現在はまだこれらのエリアは工 … 続きを読む
そういうわけで、大阪城のバーベキューは全面有料+予約必須となりました。 (空きがあれば当日予約もOK) 有料エリアの中でもエリアがさらに3つ分けられています。 桜の下の「スタンダード(1000円)」、森の中の「カジュアル … 続きを読む
そういうわけで、「大阪では有数の便利かつ人気のバーベキューエリア」淀川河川公園西中島地区のバーベキュー広場が改装工事中です。 といっても今の時期は有料ゲートはありませんし工事現場のすぐ横に「臨時のバーベキュー指定エリア」 … 続きを読む
そういうわけで、本当は「自衛隊LIFE HACKチャンネル」らしいのですが、短い動画でなかなか面白い「WILDLIFE」向けのTIPS(ちょっとしたノウハウ)を教えてくれます。 その中で最近話題のNo.21 … 続きを読む
そういうわけで、プレミアムバンダイ(ガンダムセクション)でジオン軍仕様(?)のアウトドアグッズ(ツールでは無いですね)が発売されます!!予約受付中!! 商品は5種類、かなり強引な商品設定もありますが、ファン … 続きを読む
そういうわけで先日の続きです。 今日は前回の続きで10ページ以降を読んでいきます。 【要配慮者への心配り】 10ページでは「要配慮者への心配り」というページタイトルになっていますが、ページの半分は「要配慮者の心構え」とな … 続きを読む
そういうわけでNTTさんが配布してきたタウンページに「防災タウンページ」という小冊子がついてきましたのでそれを読んでみます。 一部は(例えば大阪市の緊急情報提供のTwitterアドレスなどが掲載されています)地域ごとに違 … 続きを読む
そういうわけで、金剛山耐寒登山今年も行ってまいりました。 今年は直前の木曜日/金曜日に雨が降ったので水越峠付近には雪がありませんでした。 【ルートと解説】 今回は金剛山、水越峠からの「尾根ルート」で … 続きを読む
そういうわけで、昨日の続きです!! 前回、伏見稲荷の「奥社」を抜けて御神体である「稲荷山(日本で初めて稲が生えた場所)」に入っていきました。 公衆トイレからやや急になった坂を登るとそこにあるのが「熊鷹社」で … 続きを読む
そういうわけで、昨年に計画していた二年参り「足下の歓声」でしたが、その結果報告をしようかと思います。 現地到着はほぼ予定通りの22:40でした、30分ほど時間を潰すために屋台へと進みます。 【時間待ちをして … 続きを読む