DIY「セリアの簡単フリースタイルラック“パズルボード”で小さなスペースを活用」

そういうわけで、小さなスペースにちょっとした棚を、また1×4かx6材で作ろうかとしていたんですが。 セリアの製品で簡単組み立て、板の切れ込み「コとコ」を差し込むだけ。 しかも板の長さが自由に三種類から選べます。 … 続きを読む
そういうわけで、小さなスペースにちょっとした棚を、また1×4かx6材で作ろうかとしていたんですが。 セリアの製品で簡単組み立て、板の切れ込み「コとコ」を差し込むだけ。 しかも板の長さが自由に三種類から選べます。 … 続きを読む
そういうわけで、太陽の力あふれるシーズンがやってきました!! インド人もアフリカ人もビックリの日本の夏です!! そういうわけで部屋の気温を下げる様々な工夫がありますが、今回は「それなりに外が見えて、涼しくなる」というマジ … 続きを読む
そういうわけで「非常に使いづらい」極小スペース(15cm以下級)を「棚に変える」ソリューションとして「隙間収納」というものがあるのですが、これがやはり微妙なのです。 ちなみにこの手のモノを探すときはAmazonじゃなくて … 続きを読む
はい、そういわけでどうしても家で時間を使う機会が増える昨今ですから、家でやる遊びを少し研究してみると、「新しいコト」にトライできます。 学びとは知的な(神経的な)能力を高めていくこと「今までできなかったこと」を「少しずつ … 続きを読む
そういうわけで、「画面割れをレジンで修復」というお話があるですが、やってみたけど全然ダメでした!!……というお話です。 ひとまず「これ以上ガラスが割れるのは防げる」「割れ目で手を切る事はない程度にコーティングされる」とい … 続きを読む
そういうわけで、「賃貸についてるライトにリモコンがない!!」という場合にそれをリモコン対応にする事のできるスイッチキット「オーム電機リモコンスイッチ」のご紹介です。 レオパレスDIY はい、もう写真だけで概ね商品の意味は … 続きを読む
そういうわけで石垣島動転はまだ続くのですが、中休み。 先日やった「玄関壁面収納」のアップデートをお伝えします。 大雑把に言えば、横にさらに一ワクつけて商品陳列用(トラスコ中谷)のメッシュパネルをつけました。 サイズ感は様 … 続きを読む
まあそういうわけで、「すべての家に壁面収納を‼︎」というスローガンの元に作り方を紹介している1xDIY棚ですが、また作りましたので紹介します。 レオパレスDIY これはレオパレスの入口(ロフト下)なので天井も低く「1xX … 続きを読む
そういうわけで、iPad Air 画面交換です。 「やってみた」というか「割られてしまってやむなく交換」というのが本当のところです。 はい、使った部品はこちら。 普通にAmazonで買えます、写真にあるように工具もついて … 続きを読む
そういうわけで、「賃貸でも可能な壁紙でお部屋を模様替え」ってな話なんですが「全体的張り替えるのは面倒」。 そんなあなたに最適なのが「トリムボーダー」という商品です。 壁に「ワンポイント」というか、「ワンライン」入れる事で … 続きを読む