• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

山行報告「登山復帰のゆるゆる山歩~遠すぎた比叡山~」八瀬から修学院離宮までも

そういうわけで、昨日はようやっと登山に復帰しました。 実に長い2ヶ月でした、復帰第一戦は比叡山、正味の話夏の低山は初心者にはおススメしません「暑い!苦しい!」で挫折します! ちなみに今回僕も挫折の連続です(笑) 【比叡山 … 続きを読む

【速報】ゆるく登山へ復帰「比叡山 八瀬より修学院歩き」

やー、そういうわけで多忙な5・6月を超えてようやく山歩きへと復帰です。 ……と、言いながらいきなり神社の写真ですが、比叡山には登りつつも、ケーブルカーで下山、そして八瀬→修学院離宮駅まで歩きました。 暑いし、久しぶりの復 … 続きを読む

コラム「Amazonが初心者登山サイトを開設!! 」

アマゾン登山初心者ストア 「おいおい、ライバル出現か!?」 普段購入しているものが購入しているものだから仕方ないのか……アマゾンから挑発的なメール(「登山初心者ストア」開設の通知)がやってきましたので内容をレビュー(ちょ … 続きを読む

コラム「安い英字ブルートゥースキーボードの使いどころと、難しさ-とりあえず特殊キー・PrntScrnはソフトウェアキーボードで!!-」

そういうわけで「KKMOON」の81キー英字キーボードを購入しました。 「小型軽量で持ち歩きに便利、タッチパネルもあり、ブルートゥースでケーブル要らず、値段も安い」と個人的には夢のキーボードですが、とりあえずキー配列が「 … 続きを読む

【Civが高校教育に】「占い師達の発見でゲームは新しい時代へと入りました」『→素晴らしい、ゲームを続けよう』

ディプロマシーから始まり、最近人気のリアルゲーム(トレーディングゲーム)とアナログゲームの独壇場だったゲームでの教育についにコンピューターゲームが参入して来ました。   【文明の夜明け】 シビライゼーションは文 … 続きを読む

速報「スポーツオーソリティ セール+15%OFFクーポン」

悲惨なニュースのあったスポーツオーソリティですが、例によって15%OFFクーポンが出ています。 \会員ログインで15%OFFクーポン使えます/ クーポンコード:16carnival-ec スポーツオーソリティは多分このま … 続きを読む

コラム「嵐の日、イギリスのEU脱退と大嵐の日本とイギリス」

いやー、そういうわけで予想に反してイギリスのEU離脱が決定してしまいましたね。 大阪も嵐のような雨、そしてイギリスも大雨の中で投票を終えて「脱退」と。   【脱退か残留か、選択をしたイギリス】 こういう「連邦」 … 続きを読む

祖母へのプレゼント「くつろぎのロースタイルチェアにアウトドア用のチェアを!!」

プレゼント企画は今年はなんとか曽爾高原とかを考えていますがそれはそれとして、部屋の中での椅子を用意してみました。 ポイントは2点…… 「ロースタイル」→足腰が弱っているので高い椅子では座れない。 「軽い」→重いと持ち歩け … 続きを読む

コラム「アウトドアイベント向けテーブルセットとキャリングシステムの紹介」

そういうわけで箕面ビール周年祭や大阪城のバーベキューで実験していたテーブルセットですが、このセットの「キャリングシステム」についてもご紹介しましょう。 ……ちょっと最近(2020以降)では別のセット(ワゴン+テーブル)に … 続きを読む

コラム「梅雨の長雨で?この梅雨がっかりした2アイテム、自転車用ブレーキライトとアークタッチマウス」

また息の根が止まりそうになっていますが、なんとポスト‼︎ 今年の梅雨は本当によく雨が降りますね、こういう時期だと家に山ほどある雨グッズは大活躍‼︎   ポンチョと野鳥の会長靴は最良の装備です。 ポンチョは登山用 … 続きを読む