雑記「昨日はふるさと納税の返礼品(多可の播州百日どり一羽セット)で鳥パーティー!!」

そういうわけで、ようやく生活が正常化しつつあるので「自炊部」復活を記念して(?)ふるさと納税の返礼品を活用した鶏パーティーを開催してみました。 メニューは「水炊き」「もも肉と内臓肉のダッチオーブン焼き」「さ … 続きを読む
そういうわけで、ようやく生活が正常化しつつあるので「自炊部」復活を記念して(?)ふるさと納税の返礼品を活用した鶏パーティーを開催してみました。 メニューは「水炊き」「もも肉と内臓肉のダッチオーブン焼き」「さ … 続きを読む
そういうわけで、今日は淀川河川敷で凧揚げを‼︎ 主力は「グニャグニャ凧」で、スタートは骨なしであげて「これは難しい」という事を理解しできます。 (キチンと広げて風に乗せると少し上がりますが、強く引くと形が崩 … 続きを読む
そういうわけで今年からもろもろアレルギーに引っかかってしまう体質?ストレスフル?な状況になってしまっています。 まあ常にマスクをすれば良いのかも知れませんが、それは「鬱陶しいなぁ……」という事で卓上サイズの空気清浄機を導 … 続きを読む
そういうわけで、ハーバードビジネスレビューで「木材を完全燃焼させる高効率かつ発電までできてしまうストーブ」のBIOLITE社のインドでの取り組みが記事になっています(English)。 (ちなみに日本ではmont-bel … 続きを読む
そういうわけで今日はページの追加をしてみました。 THETA360の頂上(付近)で取った画像を集約するページです。 みんな、THETAの画像をどんどんWEBに上げて山仲間を増やそう!! ■槍ヶ岳(長野県)山 … 続きを読む
そういうわけでいろいろセンサーライトが出ていますが、近年本格的にリリースされている「人感センサー付きライト」は『かなり使える製品』になっています。 ベランダの照明(洗濯機の中身と足元を照らす)として絶賛活躍中です。 &n … 続きを読む
そういうわけで、少し慌ただしいですがアマゾンのキンドル本が一部50%OFFで提供されています。 セールは本日まで!! 【山と渓谷社の対象本を一部紹介】 今回は山と渓谷社の書籍で50%OFFになっているものを … 続きを読む
【牡蠣船が並ぶ海の上の宿 岡山 いこいの村】 そういうわけで、昨日は岡山いこいの村へ湯治にまいりました。 景色が良い宿で、なかなか癒されました。温泉は循環ですが、宿泊費も安く、料理もまずまず良い宿です。 【2キロの散策路 … 続きを読む
そういうわけで、今日はボーイスカウト(ビーバー隊)の引率で伏見稲荷大社へ!! 雪の伏見稲荷はなかなか幻想的な(もともと幻想的ですが)景色の中を歩く事ができました。 山頂までは行かず、手前の四つ辻までにしまし … 続きを読む