そういうわけですでに第二弾(今回は1回20%で1000円還元-元の価格は5000円までで〜5/31)が始まってしまったのですが、第一弾で若干もらったお金を上手く使う方法を調べると「Yahoo!!MAP」アプリを使う(Yahoo!!地図でもOK)が最良ということがわかりました!!
(まあPayPayアプリで検索してもいいですけどYahooMapのほうが見やすいですしいろいろ便利でした)

「使えるお店」とかで調べると「モンテローザグループ」みたいなつまんないチェーンの居酒屋とかが出てくることが多いのですが、さすが本家Yahoo!!のサービスであるところの地図で調べると「地元のお店」もちゃんと出てきます。

検索ワードは上の画面を見てもらいたいのですが「今いる場所」で探すなら「PayPay お店のカテゴリ」で出てきます。
カテゴリを入れないと飲食店が多いのですが、コンビニやホテル、歯医者まで出てきていますね。

西中島の結果を見てみました、「春夏冬(あきない)」なんかは昔からある「ちょっと洒落た割烹的な居酒屋」で結構面白い店も入ってる事がわかります。
【検索ワードは PayPay 居酒屋 梅田】
検索ワードは「PayPay お店のカテゴリ 地域名」です。
というわけで「PayPay 居酒屋 梅田」で検索したらこんな感じです。

炉端の「旅籠」などの力丸グループはたまに使いますし、肉屋「萬野」とか、お初天神の路地の「やまや」なんて人気店も入ってるやん!!……という感じです。

いちいち使えるお店を探すのは面倒だけど「Yahoo!!MAP」アプリを使えばPayPay実用になりますね!!
【Macのファイルシステム最高】
あと、全然関係ありませんがMacで画像を間違って編集しても「ファイルが世代管理されている」ので元に戻せます、スゲー!!
とりあえず「プレビュー」では下のスクリーンショットのような操作でOKですが本来的にはファイルシステムで実現されているはずなのでどんなファイルでもできるんじゃないかなぁ……まだ調べてないけど。

まあ、Windowsでも調べたら実装されてそうだけど。
こういう自然な実装は良いなぁ。