【運動の快を生活に】「一年の計は元旦にあり」と「継続は力なり」の関係性
2016年もスタートしましたね!! 今年こそ、生活を「少し」切り替えて行きましょう。 【快としての運動】 20K自転車の初めの生地は「日々の運動にこそ感動を」でした。 まだ運動をする習慣のない人には「運動」 … 続きを読む
2016年もスタートしましたね!! 今年こそ、生活を「少し」切り替えて行きましょう。 【快としての運動】 20K自転車の初めの生地は「日々の運動にこそ感動を」でした。 まだ運動をする習慣のない人には「運動」 … 続きを読む
1月7日「七草粥」の日ですが、今日はちょっと変えた七草粥「心平風七草粥」をご紹介します!! ちなみに「心平風」というのは「心平粥」のようにゴマ油を使うところから「風」とつけているだけで特別なつながりはありません。 &nb … 続きを読む
えーと若干失敗しましたが、非常に可能性を感じる方法だったので紹介します。 玄米を簡単に鍋で炊く方法になります。 【給水なし、すぐに炊ける】 玄米をざっと洗います。 (精米されていない米は「米糠 … 続きを読む
外部からの電気刺激で筋力をトレーニングするEMS機として医療用機と同じ20Hz信号を実現した「SIX-PAD」は部分的に筋力を増強するならなかなか「強力な」機械です。 【手軽で長持ち】 「エステの機械などと … 続きを読む
ヤマハの電動アシスト機構は巣晴らしイノベーションでした。 自転車の「走る」をアシストし、脚力のあまりない人にも自由で快適な『行動』を提供しました。 先日の祖母とのポタリングでも感じましたが、自転車にはその力があります(「 … 続きを読む
野菜をたくさん食べるにはやはり家での食事が最適!! せっかくならパーティーとして楽しむ「鍋・鍋会」が楽しくて良いと思います。 今回は「温野菜をばくばく食べる」ワイン鍋のレシピを載せてみます。 クリスマスにもおススメします … 続きを読む
健康維持には「アクティブな活動」・・・と言いたい所ですが、多分それよりも大切なのは「食生活」です。 某先生の苦言を聞くまでも無く、人間は「食べたもの」で「造られて」います。 海原雄山の元ネタ”北大路魯山人&# … 続きを読む
『行動食』とは、登山行や自転車行で「行動中に食べる、小さな食品」のことで、行動中に失われていく栄養素を補うことで体のパフォーマンスを維持する「アクティブ・フード」です。 登山における行動食にはいくつか条件があります。 【 … 続きを読む
『味の素危険神話』というものがあります。 しかしこれらは純科学的にはおおむね否定されています。 実際アメリカ・ヨーロッパなどの食品安全機関の追試もパスしています(ご存知のように彼らは日本の一食品企業に遠慮する筋合いはあり … 続きを読む
昨日の記事に書いたように、『自然のものを食べれば安心』という正確ではなく『自然に食べる』のが大切です。 人類の発祥の当時を考えてみれば、人類は放浪生活をし、現在のように「大量の小麦が供給されるような場所」に … 続きを読む