• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

“紅葉を求めて”秋の妙見山、登りは軽く初谷渓谷、下りは快適な上杉尾根

そういうわけで、先週末は能勢妙見山に行ってきました。 (地図や細かい写真のポイントはYAMAPのログで!!) 妙見山「初谷渓谷(4)→上杉尾根(3)」は体力的にも楽な山(ルート)になります。 往復で3時間30分程度のルー … 続きを読む

【速報】‘紅葉を求めて’秋の妙見山、軽い山歩道を(初谷渓谷→上杉尾根)

そういうわけで、今日は久しぶりに能勢の妙見山へ。 大阪梅田から電車で50分かかるので、少し遠く感じますが、このシーズンは初めてなので楽しみです。 色づいた山々を望みながら、田圃の道を進み、初谷渓谷に入ります。 緩やかな道 … 続きを読む

キャンパーはスタック好き「スタックできる画期的な大型鍋”タッカンマリ用鍋”が他人数キャンプで良かった!!」

そういうわけで先週末は「NoA(寝屋川市野外活動センター)」で諸々な……まあバーベキューと鍋をしてきたんですが、今回はその時の秘密兵器として持っていた鍋が「タッカンマリ用鍋」です。   スタックが出来て軽く、余 … 続きを読む

雑記「いつの間にかAmazonのインスタントストアが終了していたのでSHOPページを再編(回復率20%)」

そういうわけで、Amazon様の判断によって「インスタントストア」という「おススメできる商品をまとめてミニ商店が作れる」サービスが閉鎖されていたのでこれを使っていたShopページを修復中です。 SAVELISTというサー … 続きを読む

NoAロッジキャンプ「気がついたら寝てしまっていた……というのがデフォ」2017【構想と感想】

そういうわけで、今年は2年ぶりに寝屋川市野外活動センター「NoA」を訪問しました、前回は「施設の案内」という事で主に設備だとかの紹介をしました。   今回は計画と、感想をゆるっと書いていこうと思います。 【構想 … 続きを読む

NoA「寝屋川市野外活動センター」写真+施設のレポート

そういわけで、この週末は四條畷にある寝屋川市野外活動センター「NoA」へとショートトリップしてきました!! 最大の特徴は「ロッジに泊まるにしては非常に安い」施設です。 細かいレンタル備品などはこの「NoA必須申請書3種」 … 続きを読む

【速報】明日からくつろぎのロッジキャンプ「癒やしを求めて四條畷へ」

そういうわけで、今日は何かとバタバタしていて小ネタもありません!!近況報告!?   ……と、いうわけで明日からロッジに泊まって焚き火を見て癒やされたいなぁと思っています。     キャンプ場 … 続きを読む

【速報】サイトをHTTPS(SSL)化しました「さくらインターネットで無料SSL対応はじまる!!」【トラブル編】

そういうわけで、ごらんのように「https://campsite7.jp/」には対応したのですが、いくつかトラブルがありました。 まず、結論から言いましょう。 ……まあ、100%の対応はあきらめた!! 少なくともしばらく … 続きを読む

【速報】サイトをHTTPS(SSL)化しました「さくらインターネットで無料SSL対応はじまる!!」

そういうわけで今回はこのサイトの運営関連なので興味の無い方は内容はスルーして下のご案内だけご覧ください!! ……このサイトのSSL(セキュリティ的に安全)対応をしたURLでのアクセスができるようになりました!! → ht … 続きを読む