• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【速報】今日は高槻 ぽんぽん山に(大山崎→ぽんぽん山→善峯寺)

そういうわけで、今日はぽんぽん山

天気もギリセーフ!
結構道が改善されて、景色の良い場所も出来ていました‼︎

大山崎からの登り

20140420-140311.jpg
天王山前の公園、淀川河川敷に菜の花畑もみえる

20140420-140352.jpg
天王山山頂

20140420-140419.jpg
紫だけどツツジかな?延々と続きます。

20140420-140502.jpg
景色良好、森を切り開き展望を造っています。

20140420-140531.jpg
整備道も開削してあります、途中木が倒れているところも多かったので、これも台風の影響を受けて整備しているのかも知れませんね。

20140420-140547.jpg
ぽんぽん山の眺望

20140420-140608.jpg

善峯寺、山中に大きなお寺ここからバスに。最後の下りは結構きつかったです。

20140420-142444.jpg

お土産屋さんもあるので休憩できました(^_^)バスは毎時24分にしかなかったので少し待ちましたね。

20140420-142720.jpg

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。