• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【自然公園も徐々に再開】くろんど荘は「開いてますって言っといてください」ってコトでした。

そういうわけで、新型コロナ狂想曲の続く中ですが、大阪は吉村知事の指揮の中さまざまな商業活動が再開しつつあります。

公園は特別な自粛対象ではなかったのですが「閉まってる感」が何故かでているらしく「最高の季節」なのにくろんど荘にも人があまり来ていないようです(バーベキューはできないんですけどね)。

【再始動しましょう】

くろんど荘もですが、近隣の自然公園はそろそろオープンしているはずですので「運動」に「散歩」に「トレーニングの再開」にどんどん活用していきましょう。

幸い、新緑の美しい季節です。

「密接したり密集」せずに楽しめる自然公園で健康と抵抗力を増進して今の事態を乗り切りましょう……そして一杯のビールは「百薬の長」です!!

【くろんど池と周辺の名所スライドショー】

【交野山 観音岩360°】

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。