そういうわけで石垣島動転はまだ続くのですが、中休み。
先日やった「玄関壁面収納」のアップデートをお伝えします。
大雑把に言えば、横にさらに一ワクつけて商品陳列用(トラスコ中谷)のメッシュパネルをつけました。
サイズ感は様々なので検索してみてください(100均にもサイズが小さくても良ければあるんですけどね)。
取り付けは普通の取り付け金具でOKですが、これも100均で売っています。
「1xX材」用の金具が届きました。
(臨時で使ってた2xX用の金具は順次撤去するつもりです)
本来なら専用のねじ(クッション付き)を使えばいいのですが高いので規格の合う長ねじ(M6)を使って固定しようと考えています。
【アジャスターキットは楽天が安い】
こういった金具類は(量にもよりますが)Amazonはイマイチのようなので上で紹介したYahoo!ショッピング(PayPayモール)か楽天で探してみてください。
めんどくさいので全部Amazonでそろえばいいのですが、この辺りの「部品系」はまだまだ小口の商店のサービスのほうが良い事が多いので、うまくバランスをとって使っていきましょう。
(逆に大きなものはどうしてもAmazonで買ったほうが送料的に安くなりますし、近所のホームセンターだと「この部品が無い」などの問題が起こりがちです、まあ工夫をしていくしかないですね……)
【フックは安物を買うと……】
フックは安い30個セットの物を買いました。
まあ、致命的ではないのですが「不揃いなヤツ」が3個くらい入っていました。
使えるけど神経質な人はご注意を!!
