• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【2013紅葉情報】今日は箕面大滝を下見に来ました。

色づいてはきましたが、まだまだですね。
ちなみに箕面大滝はぎりぎりまで自転車で行く事もできます(とはいえ滝道は人で一杯なので、できれば少し東に走っている43号線を行くべきですが)。

紅葉橋周辺。
wpid-NEC_3524.JPG

箕面大滝
wpid-NEC_3551.JPG

茶店の多さも魅力!!
2013-11-09 16.03.57

再来週のハイキングまでには色づいているでしょう!!


 

おまけ・・・・・・ちなみについでに通った服部緑地もなかなかな感じでした~。

2013-11-09 14.32.08

 

 

/* Mini_Link */
google_ad_slot = “9281372596”;
google_ad_width = 200;
google_ad_height = 90;

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。