雑記「淀川河川公園 西中島地区『バーベキューエリア有料化テスト中』」

そういうわけで、昨日は台風の合間を縫って「ジンギスカン」をしに淀川に行ったわけですよ。 そうすると、ついに「バーベキューエリア有料テスト」始まっていました。 公園の一部が柵に区切られていて、そこに入場する人から「500円 … 続きを読む
そういうわけで、昨日は台風の合間を縫って「ジンギスカン」をしに淀川に行ったわけですよ。 そうすると、ついに「バーベキューエリア有料テスト」始まっていました。 公園の一部が柵に区切られていて、そこに入場する人から「500円 … 続きを読む
恒例ですがスポーツウェアセール「2点以上で20%OFF」。 この機にユニクロではラインナップがない「アウトドア(スポーツ)向けのズボン」や「サイクルジャージ」といった安くなりにくいものを購入しておきましょう。   … 続きを読む
引越し後の処理として『棚については移設分が終わって、新設のステージに』なり、パソコンデスク回りも新システムに、今回の目玉は『モニターアーム』です。 【柔軟性向上】 モニターアームにエクステンション(増加)ア … 続きを読む
移設して使える棚類は転用しましたが、残念ながらPCデスク周りは「システム」を変更したこともあり、かなり多くのスペースが空いてしまいました。 当然モノもその分あふれてしまっています。 【最高効率の『格納』の仕 … 続きを読む
まあ、一般的な話ではあるのですが、床を保護するために「ワックス」を「スプレー」で『お手軽に』かけました、というお話です。 【スプレーワックス+クイックルワイパー】 ワックスはもちろん様々なスタイルで売られて … 続きを読む
共用部のトラブルに引きずられて『速度が落ちている』引越し後のリストアですが、とりあえずは「進められるところを進めよう」という事でモニターの買い替えとアーム利用を始めました。 【テーブル運用の柔軟性を高めるた … 続きを読む
うーむ、立山Circusのときと違ってレポートがあっさりしているのは、あまりにも快適だったのであまり「苦労」していないせいですね。 昨日の続きで、二日目についてもあとで書きますが、間に食事について挟みます。 【木曽駒ケ岳 … 続きを読む
今回はやたらめったら「機械化」と言ってますが、家具に「キャスターを付けまくって」います。 今回の部屋は床が「ビニール引き」でまあ「転がりが悪い」ってわけでもなく、掃除でもまあそんなに困るわけではなかったのですが・・・・・ … 続きを読む
そういうわけで今月は「引越し月間」です。 引越し時に「洗濯機と冷蔵庫は買い替え」と方針は決めていました(どちらも10年選手でしたし、一人で運ぶのは辛かったので)。 洗濯機は「アイロンがけが少なくなるドラム式 … 続きを読む
引越しに伴って家の中の「設備」を一つ一つ見直しています。 今回はメタルラックのキャスター(車輪)は「ポールの太さ」が同じなら現在のところ「共通」なので、どこのを買ってもかまわない、しかも「後からつけることも … 続きを読む