【北海道作戦:おまけ登山】紋別岳登山は舗装路を進む安心登山!!
昨日までで殆どの情報を出し終わっているんですが、最後に紋別岳だけやります。 まあ「タイトル通り」なので『この山にはこんなポイントが!!』という情報は無いですが、まあちょっと見ていきましょう。 【紋別岳は舗装 … 続きを読む
昨日までで殆どの情報を出し終わっているんですが、最後に紋別岳だけやります。 まあ「タイトル通り」なので『この山にはこんなポイントが!!』という情報は無いですが、まあちょっと見ていきましょう。 【紋別岳は舗装 … 続きを読む
そういうわけで、北海道編第三回は「休暇村支笏湖」!! 宿泊費も手ごろで、温泉もあり、食事も…レストランの内装は簡素な食堂風のものですが地元の料理を出そう‼︎…という気概も見えてよいと思います。 … 続きを読む
そういうわけで、先週の「北海道作戦」の結果報告です、天気は悪かったので写真はちょっとアレなんですが非常に良い山でしたのでご紹介します!! 【美山楽山、樽前山】 地図はこちらのページの一番下で。 樽前山の良いところは「7合 … 続きを読む
そういうわけで今週末は雨の北海道へ!! いろいろなトライをしてみましたがそこで得た知見(?)を皆さんにも紹介します!! まずは「日本で最も水の美しい湖」支笏湖は美笛でのキャンプについてです!! 【千歳市街地 … 続きを読む
そういうわけで、この週末は北海道をめぐってみたのですが結果としては台風に翻弄されて微妙な結果になってしまいました。 ……いや、意義はあったんですよ、ただ本当にギリギリまで荒天に苦しめられてね…。 もう今日は … 続きを読む
そういうわけで、今日は北海道「樽前山」へ 残念ながら台風の残り香は北海道までとどき、山頂付近は霧に包まれていました。 天気はあまり良くありませんが夜は支笏湖キャンプです‼︎ via Press … 続きを読む
そういうわけで最近話題(ちなみに僕の中だけです)のアイテム「アライテントのサコッシュ」購入してみました。 サコッシュは本来自転車レースなどで携帯食や水などを入れるための「簡易な肩がけ袋」を意味しますので一応「20K自転車 … 続きを読む
そういうわけで月曜日はぽんぽん山へと行く予定でしたが「ビミョーな天気」でしたのでギリギリで「雲の切れ目に来そうな山で良い山」という事で候補に上げていた蓬莱山へと上がってきました!! 【ルートの概要】 びわ湖 … 続きを読む
そういうわけで昨日は微妙な天気を避けて蓬莱山へ‼︎ まー、予想されたように微妙ーな天気でありましたが、なんとか最後には一瞬晴れ間も見えました‼︎ 登山口が少しわかりにくかったので後でこれはフォローしようと思います。 ルー … 続きを読む
そういうわけで最後に大きな台風も来ましたが何とか夏も終わりました、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 僕はキャンプ向けに組み立て式チェアーを購入してみました。 折り畳みサイズはちょうど「靴袋」くらいの大きさです。 安定し … 続きを読む