• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【速報】伏見稲荷の自分史上最高に静かな大晦日

そういうわけで、今日は「1月5日まで出店はない」伏見稲荷大社の大晦日を体験してきました。

人はぼちぼちとはいたのですが、ご覧の通りこれだけシンシンと音が聴こえそうな静かな大晦日をここで体感できるとは……。

せっかくなので熊鷹社、荒神峰までお参りに行きロウソクを捧げて来ました。

まあ、写真がほとんどを物語ってはいますが、くわしくいレポートはまた明日にでも……。

旧年中はお世話になりました、新年もよろしくお願いします。

千本鳥居の参道と京都の夜景
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。