そういうわけで、今日は「高雄→清滝→水尾」というルートを歩いてきました。
高雄の硯石亭で少し勢いをつけて歩きはじめました。
川沿いのルートは緩く体力的には問題は無いルートですが、岩場が続きますし、ふとした所が崖だったりするので足元には注意が必要です。
清滝から先を保津峡まで川沿いに進んだのは個人的には初めてでしたが、まあ高雄→清滝とおなじく「足元注意」というところでしょう。
最後は舗装道路にでて、下に流れる川では「保津峡下り」の船が流していました。
最終的には保津峡駅から水尾へ、これは丸源さんの車で送迎してもらいました。
今回は保津峡駅の売店で初めてお世話になりました、いつも楽しそうにお客さんが座っていますが、突き出しの惣菜もふるっていて、なかなか良い経験になりました‼︎