• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【速報】昨日は「晴れの雪中山行」金剛山登山へ

そういうわけで、昨日は金剛山に!!

素晴らしい晴れの雪中山行になりました!!

【水越峠より】ボーイスカウト枚方15団の伝統的なルート

水越峠よりのルートは斜度が低めなのでゆっくり歩けます。

(下りに使っている「千早赤坂村」へのルートはかなり急坂です)

 

【金剛峰寺】おでんと珈琲を大書きされた売店の前、いい匂いです。

素晴らしい晴天で楽しんで登ることができました。

もちろんアイゼンは必須!!(スノーチェーンは期待通り働いてくれました)

 

金剛山山頂‼︎ #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 

素晴らしい日差しの下で、凄い数の人人人の金剛山頂でした。

【上の360度】カメラは時計の横に置いて撮影しています。

 
 

 

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。