• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【日帰りスキー旅行】今日は引率で「国境高原スノーパーク」へ

今日は引率で国境高原スノーパークへ。 スキー場としては小さく見るべきところはありませんが、アクセスの良いスキー場です(JRでもアクセス可)。   そして、「子供連れ」に最適化した「ソリ場」がかなり熱い‼︎(雪に … 続きを読む

【休日メンテナンス】「ゴアテックス・レインウェア」のシームテープ(縫い目防水)を『再圧着』しておこう。

いい休日になりそうなこの3日間ですが、ふと手が空いた時間があればゆっくりコーヒーでも淹れながら雨具(ウェア)のメンテナンスをしてみては如何でしょう? 前に「ゴアの洗濯は中性洗剤で」というお話をしましたが、その続き「ゴアの … 続きを読む

【GFO=グランフロント好日山荘で】ノースフェイスのベルトポーチが30%OFF【大容量でミラーレスカメラにも対応】

ノースフェイスのザックに取り付けるポーチ「サイドアクセサリーポケットNM91408」がグランフロントの好日山荘で特価(30%OFF)でした。 ネットの価格と比較しても安く、製品としても面白いのでこういう「サイドポーチ好き … 続きを読む

【軽量・透湿・防水・安価】ビバーグ用ツールとして「ソフトタイベック」を購入してみました

ビバーグに必要なツールで難しいのが「ツェルト」になるシートです。 ツェルトはそれなりに高価なので「絶対に必要だ」などと書いておいても超初心者が買うとはとても思えないので一種の「ポーズ」になってしまいます。   … 続きを読む

【年末に煽られて・・・】組み立て式焚き火システムE1到着『熱くなれよ!!!』

そういうわけで『銀ちゃんの焚き火大会』(→銀ちゃんのサイトでは忘年会)で煽られて買ってしまった焚き火システム「E1」も到着しました。 せっかくなので「焚き火口付」のボードも入れて、E1のほぼフルセットを取ってみました(と … 続きを読む

【速報】「ユニクロ登山」今年のウルトラライトダウンは『耐久撥水』【2015年1月5日まで4990円】

ユニクロ今年のダウンもセールということで早速買ってきました。     昨年からは「洗濯機で洗える」そして今年(今シーズン)は「耐久撥水(しかも内蔵のダウンも撥水加工)」。 来年は「ストレッチ」かなぁ… … 続きを読む

【年末焚き火】2014歳末「銀ちゃんの焚き火大会」そして「焚き火台を購入」

そういうわけで、今年も無事に暮れつつあります。 そんな中、昨日は服部緑地年に2回くらいの「銀ちゃんの焚き火大会」が挙行されました。   【薪拾いからできる本格的なフィールド】 服部緑地は単に「バーベキュー(焚き … 続きを読む

【お手伝い】WPで「ボーイスカウト枚方第15団」のサイトを作成

このところ手伝いをしているボーイスカウト枚方第15団のサイトを構築してみました~。 とりあえずのところ更新も僕がやっていますが、最終的には引渡しが出来ればと思っております。   【活動する組織の課題】 ボーイス … 続きを読む

雑記「ペミカンの起源」〜クランベリー、鹿肉、鹿脂で作られ戦争まで起こしたエネルギーバーの元祖〜

メリークリスマス!! 【ペミカンの起源】 そういうわけで町の華やぐこの季節に、山岳部御用達の保存食「ペミカン」の起源についての記事が「日経ビジネス」に出ていたのでご紹介します。 「このようにさまざまな使い方があるクランベ … 続きを読む