雑記「真空断熱コップ(缶クーラー)のススメ」

いやあ、暑い日々が続きますね!!!これからのシーズンBBQだとかで野外での活動が増えると思いますが、そういうときにひとつ持っていると良いのがこういった真空カップ(タンブラー)です。 真空断熱コップ(缶クーラー) やはり気 … 続きを読む
いやあ、暑い日々が続きますね!!!これからのシーズンBBQだとかで野外での活動が増えると思いますが、そういうときにひとつ持っていると良いのがこういった真空カップ(タンブラー)です。 真空断熱コップ(缶クーラー) やはり気 … 続きを読む
さて、やはりスポーツをする上であいうぇあと同様選ぶのに困るのが、街中につきものの「汚れた空気」に対応するための『マスク』です。 今年は各スポーツメーカーから「スポーツマスク」もリリースされ、選択肢も広がってきていますが、 … 続きを読む
アウトドアに調味料を持ち出す方法にはいろいろと悩みがつき物 特にしょうゆと油は酸化すると味も変わるし、健康にも良くないということで、いろいろ方法を試行錯誤していたんですが、ついに決定版といえる方法にたどり着 … 続きを読む
さて、今回は悩みの多い『足回り』のお話。 もちろんはじめに大切なのは足の形にあった靴を選ぶこと。 サイズももちろん重要だけどこれは大体【選び放題(まあつま先が1cmほど開いていて、足全体がぴたっと締めれるサイズが良い感じ … 続きを読む
ウレタン系、つまり「ゴアテックス以外」の雨具の透湿浸透性生地についての解説に行きましょう。 以上前回のゴアテックス編からの抜粋です。 ゴアテックスは「水は通さないくらい小さくて、水蒸気は通るくらいの穴」をたくさん開けたフ … 続きを読む
三種の神器の最後の部分、雨具の説明でしつこく述べたように、結局雨具というのは「生地(メンブレン)」です。 今回はそのメンブレンについてさらにマニアックな話をしましょう。 ゴアテックスの機能 ゴアテックスの機能を単純に書く … 続きを読む
World Championship Battle of the Nations in France. Promo – 2013 マジの甲冑と刃引きの鉄剣で戦う”合戦=Battle of the … 続きを読む
ガイ・アンドリュースのロードバイクメンテナンスが今すごく安い(2400→960円)。多分在庫処分です。 ちなみに、「ロード」とはいいますが、自転車のメンテナンスで基本的なところはおおむね一緒なので、クロスバイクの人にも、 … 続きを読む
街乗りのミニベロに搭載すれば、かなりいい感じになると思う。 郊外を走るときはタワミでパワーロスしちゃうかもしれないけど。 でもカーボンの板バネなんでロスは大きくないと思うけどね。 KickStarterで支 … 続きを読む
登山・アウトドア向け2~5人用スタッキングクッカーを組み立てよう 登山用のクッカーと言うと、山の道具屋さんで購入するイメージがあると思いますが、やはり一般家庭向けの調理器具のほうが使いやすいものです、重量も「女性向けに使 … 続きを読む