そういうわけで晴天の先週は扇町公園でチェアリングを実行しました。

チェアリング
チェアリングとは、チェアとテーブルだけをもっていってアウトドアで食事をする遊び方です。
今回は小型のテーブルと折り畳みイスのセット+クーラーバッグで天神橋筋商店街のスーパー玉出や総菜屋さん(今回は行きませんでしたが関テレの対面にある小さなサンドイッチ屋さんアルルも良いですよ)で買い物をして小さく宴会を開きました。
(みなさん結構テントを張ったりして楽しんでおられます)
バーベキュー(火器)は禁止なので、総菜とワイン(そして、金麦!!)を丘の上の木陰で楽しみました。
近隣のファミマにアルパカのスパークリングが置いてあったりして、流石のお土地柄だなぁ~と思います……いろんなテイクアウトがそろうので良い場所ですよ。

園内マップは公式サイトから。
遊具広場の丘の「ぐるぐる道路」を少し下りたところに一本の木が生えていたのでその横に設営しました。
関西テレビ側には自販機やキッチンカーが来てたりするんですが、遊具広場の北側には100円自販機があります。
トイレもあり、広場ではいつも何らかのイベント(プライベートなやつ含む)をしているので眺めがいあります。

ギャラリー「扇町公園遊具広場」





!!要注意!! 一番長い滑り台の下には「水たまりポイント」がありますので、雨の翌日などはご注意を!!
